【Day32・33・34 – タイ】 ダイビングライセンス取得!!!

この3日間、ダイビングのお勉強、潜るしかしていません!
そして、船上にカメラを持っていってなかったので、夜ご飯の写真しかありません…
○Day32
午前中は宿題の答え合わせ。そして筆記試験。
午後にはなんと、2日目にしてに潜りました‼‼
プールとは違い、海は波があって揺れるので怖い。
1号またしても呼吸しているのに、していない感覚に陥り、少しパニック。。
水中に潜ってしまえば、平気だった。
初めてのダイブは綺麗な透き通った海に感動し、興奮
ということにはならなかった…
残念ながら風が吹いており、海が濁っていました。
初ダイブ終了後、疲れているが筆記試験の採点。
1号ぎりぎり合格!なんと2号は1点足らず翌日再テスト
○ ダイブ記録
ポイント名 : Twins / 最大深度 : 12m / 潜水時間 : 43分
ポイント名 : Sairee Reaf / 最大深度 : 8.5m / 潜水時間 : 33分
VMSR1881[1]
サイリービーチの端の方にあるお店ですが、
1品70バーツから(約210円~)、高くても120バーツ(約360円)と、
島価格としては安いし・多い・おいしい!!!
Day33
2号、無事再テスト合格~!!
午前中にプールで最終講習を受け、午後に海で講習のおさらい。
無事にダイブを終えて、2人ともライセンス取得~~~!
ライセンスカードは2ヵ月ほどしてから届くようです。
○ ダイブ記録
ポイント名 : Twins / 最大深度 : 11.3m / 潜水時間 : 43分
ポイント名 : Japanese garden / 最大深度 : 12.5m / 潜水時間 : 40分
ピンクのハナビラクマノミ、オレンジ色のツキチョウチョウウオ、
食べるとおいしいらしいユメウメイロ、などなど見れました
OSOQ0449[1]
Day32と同じ店。
豚肉の炒めもの。カリッと揚がった豚肉がおいしいんだけど、辛い!!
ワンタンメン。コショウのきいたスープがおいしい!海で冷えた体にぴったり。
Day34
ライセンス取得後の初ダイブ!
朝6時に船出港~眠いよ~
YHZX8025[1]
ビーチは浅いので、この小さな船で少し移動し、
大きな船に乗り換えてダイビングスポットへ移動!
1本目は今までと違い、外洋へ。
大きい魚たちにも出会えました!!
○ ダイブ記録
ポイント名 : Chumphon pinnacle / 最大深度 : 18m / 潜水時間 : 38分
ポイント名 : White rock / 最大深度 : 12.6m / 潜水時間 : 43分
顎が出てるオニカマス、青い斑点模様のアオマダラエイ
群れているツキチョウチョウウオ、などなど
残念ながら、他チームが見たウミガメは見られず…!!
久しぶりに予定のない午後。
疲れすぎて、泥のようにお昼寝しました…
DZCI6811[1]
LTQP9485[1]
夜ご飯はライセンス取得できたお祝いにイタリアン!
飲んで食べて(食べきれず…)、790バーツ(約2,400円)
JHCM4711[1]
コーラルグランド内にいた子
2人共通の好きなことができ、とても嬉しい1号です。
まだ水深18mまでしか潜れませんが、世界各地で潜ります!!
慣れてきたら水深30mまで潜れる、ライセンスを取得する予定。
明日からは予定のない日々。久しぶりにのんびーりします。
おやすみなさーい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました