【Day38 – タイ】タオ島より

サワディーカッ。
タイトルDay表記が少し飛んでます。
タオ島リゾートホテルで新婚気分も終わり、ドミトリーへ。
この落差!
タオ島だらだら生活、始まってます。
2号です。
今朝チェックアウト時に部屋のポットが壊れている!と言われ、罰金1000B
痛すぎる。1000B(5食分くらい)
壊した覚えは2人ともありません。いつから壊れていたかもわかりません。
ごねるべきだったのかもしれませんが、タクシーの時間も来てしまったので、渋々払いました。
今度からは部屋に入ったら、物が壊れていないか要チェックですね。
・・・
話は変わって、タオ島にいるとここがタイであることを忘れてしまいます。
なんせタオ島、欧米人ばかり!
中国の団体客もここではあまり見かけません。(個人では見かけますが)
おまけにこの海。
IMG_3457_1.jpg
これがタイの海と思えようか。
外では蝉が鳴いています。肌も焼けてきています。完全に夏です。
さて、
なぜ僕が通常ブログを書いているかというと…
  1号 日本へ帰還。
約1週間(のはず)だけですが、日本へ帰国しています。
15日にチェンマイにて1号と再会(予定)となっているので、
2号の今後の予定は、
タオ島にあと数日滞在後、チェンマイに向かおうかなと考えています。
ただ、移動するのも億劫です。
往路の船の揺れが今でもトラウマです。あれは揺れの範囲を完全に超えていました。
飛んでた。ジャンプしてた。
こんな表現が正しいです。
おまけに周りから色んな聞きたくない音が聞こえてくるもんで、
地獄でした
今は比較的天候も安定しているので、移動するなら今のうちかなーと思っています。
でも海の透明度回復したら、ダイビングも良いですねー。
特にやることもないので、僕もこの期間に日本食を食べようと思います。
タオ島にも日本食レストラン結構あるんですね!
店名だけで気になっているのは「おいしい海藻」
寿司屋?みたいです。
そして帰国関連でいうと、もう一つ。
この機会に早くも使えない荷物たちに戦力外通告して、日本へ返しました。
と同時に、今後必要と思われる荷物の補強を行います。
戦力外通告を受けた荷物の中には、化粧品も入っていたような…?
今日はチェンマイへの行き方を調査して終わりです。
そういえば、今日のご飯は
朝はホテルのビュッフェ、夜はイーサン料理(パパイヤサラダ、チキン、もち米)でした。
20160306115204fca.jpeg
では

コメント

タイトルとURLをコピーしました