そういえば1号のロストした荷物は??②【Day146~148 – キルギス】

2016.06.20~22
1号の荷物がロスト中。
⇒ ロストが発生した日 / ⇒ 荷物が見つかった日 / ⇒ 荷物がビシュケクに来た
航空会社のビシュケク事務所に電話すると、1号の荷物は事務所に来てないと言われる。
はい!?(°_°)話しが全くもって理解できないんですけど!!!
飛行場にはなくて、事務所に転送したって聞いたよ!?
とにかく事務所にある荷物を見せてほしいとお願いすると、「もちろんいいよ」と丁寧な対応をしてくれる。
体調は万全じゃないけど、荷物が解決しない限りビシュケクから動けないから、少しでも可能性があるなら動くしかない。
最悪なことに事務所の場所がよく分からなくて、人に道を聞くも郵便局に案内されたりで、たどり着けないまま数時間…諦めて宿に戻って、スタッフさんに道を教えてもらう。
なんで最初っから私に聞かないの!!」と怒られちゃった…住所が分かってたからいけると思ったんだよね、、
航空会社の事務所の人が途中まで迎えに来てくれると言うので、夕方になってもう一度事務所へ。
事務所にある荷物の保管場所を見せてもらうも、やっぱり言ってた通り荷物はない。
どうしよう…と落ち込んでると、男性が職員しか見れないシステムを見てくれると言う。
私の荷物について本社とやり取りしたメールを見せてくれたり、システムについて教えてくれたり、現在ビシュケク空港にある荷物の写真を見せてくれたりと、とても丁寧で優しい人でした。
で結論としては、ロ ス ト 発 生 後 2 日 以 降 の 情 報 が ゼ ロ だった。
6月6日 ロスト発生
6月7日 1日遅れで輸送
捜索停止
2人とも言葉を失った…これには男性もびっくりしてた。
スペインからトルコに送る飛行機に乗せられなく、どこか違う場所に行ってる可能性があるらしい。
今後どうすればいいのか聞いてみると、本社に再捜索するよう訴えることしかないと言われてしまう。
また本社と連絡したら、たらい回しにされるだけなのがオチだ。
とはいえ、それしか方法がないのであれば向こうがアクションを起こすまで粘るのみ…
頑張れ私…
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
もうビシュケクにいても荷物の話しは進まないことが明らかだから、ようやくビシュケク以外のキルギスに行くことに!移動の準備をしたりと、ちょっとゆっくりした2日間を挟んで出発。
次の記事でビシュケクの小話を挟んで、ようやく “脱ビシュケク編” が始まります!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました