【リアルタイム】マダガスカルの移動が嫌すぎてゲロりそうな今日この頃

こんにちは。
2号です。
さて、現在地はマダガスカルの南部 フォールドーファン。
マダガスカルは物価も安く、自然もあり、動植物も固有種だらけ。観光には持ってこいな国です!
私もバオバブを見たくてここに来ました。
でもね…
交通の便が悪すぎ!!
本当に、移動が億劫過ぎて観光したくないレベル。
ここフォールドーファンへは金に物言わせて飛行機で来ました。
だってね、バスならまだしも乗り合いバンで十数時間の移動は正直引き気味。寝れないじゃん!
バオバブがあるモロンダバという街に行くにも、“乾季”は15時間ぐらいかかるらしい。
もちろん乗り合いのバン。
ゲロる。
寝れないじゃん!
今の気持ちは、「行きたいけど行きたくない」がぴったり当てはまります。
今の時期は乾季で”まだマシ”な方。
雨季はヤバいらしいです。
今日も約7km進むのに1時間弱かかりました。
ん?ランニングかな?
道がボッコボコで車が文字通り時速7kmぐらいでしか進めないのです。
雨季に来なくて良かった。心から。
でも…
こんなんが続くのか。
そう思うと、足、腰、心すべてが重くなる今日この頃。
残念ながら、中央アジアでの移動を乗り越えてきた自分はもうほぼ居ません。
でもバオバブ行くと思います。何で行くかはブログをお楽しみに。行かないかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました