旅の終わり、念願のウユニ塩湖で僕らが見た絶景。後編【Day401~402 – ボリビア】

2017.03.02
タイムリミットの3月3日まで、今日を含めあと2日。
ここ1週間ずっと雨だった天気予報も回復に向かい、曇り時々晴れ。
2月26日を境に月もどんどん大きくなっていくので、「ここしかない!」とスターライトツアーに行きました。
IMG_3442.jpg

23:00~4:00 スターライトツアー

移動中は少しあった雲も、時間が経つにつれて晴れていきました。
すごい!めっちゃ見えてる!
みんな興奮して、写真を撮りまくり。寒さを忘れるくらいです。
IMG_8751.jpg
湖面に星が本当に映るなんて…
IMG_8791.jpg
でもやっぱり少しずつ雲が出てきました。
IMG_8736.jpg
IMG_8781_20170826152636565.jpg
これでも十分!最高です。
正直、晴れた夜空を見れるとは思っていませんでした。
滞在リミットきりぎりに天候が回復してくれて良かった…!
2017.03.04
昨日よりさらに天候は回復し、ほぼ快晴に。
我々は最後に勝負をかけました。
前回見れなかった夕日と星空をもっと見たい!
なので12時間の夕日、星空ツアーを敢行。

17:00~4:00 サンセット&スターライトツアー

凄い。
今まで行ったツアーで一番の絶景が見れたツアーでした。
雲もほとんどなく、風もほとんど吹いていない。
これぞ、ウユニ塩湖という景色でした。
まずは夕日。
太陽が低くなって、湖面に近づくと反射で太陽が2つに見えます。
IMG_8811.jpg
だるまになった太陽に抱きついてみる。
IMG_8816.jpg
もっと低くなると、空が真っ赤に染まります。
1号
IMG_8841.jpg
2号
IMG_8827.jpg
ジャンプ!
IMG_8856.jpg
太陽が完全に沈むと、地平線近くは赤く、空は青く、グラデーションがとても綺麗に映ります。
IMG_8848.jpg
IMG_8844.jpg
IMG_8868-Pano.jpg
みんな写真に夢中。湖面の波紋がとても綺麗です。
IMG_8879.jpg
IMG_8875.jpg
夜になり、星が出てきました。
月は三日月。
IMG_3715.jpg
photo by ごぶろう
三日月で少し明るいけど、星はたくさん見える。
星降る夜
IMG_8999.jpg
IMG_8989.jpg
月が地平線に沈んでいくと、もっと星が出てきます。
IMG_9030.jpg
これだけの星が見れるのは、キルギス以来。
IMG_9063.jpg
IMG_9065.jpg
IMG_9072.jpg
空には天の川がくっきり、はっきり見ることが出来ました。
昨日も良かったけど、今日の方が断然良い。
本当の最後の最後でこんな景色が見れるなんて、運が良いというか。
1週間…いや10年近く待っていた甲斐がありました。
旅の終わり、念願のウユニ塩湖で僕らが見た絶景。
それは夜空と湖面に映る、満点以上の星でした。
これを見るために旅行を続けてきた、そんな気がします。
↓ぽちっ!!ぽちっ!!↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました