【2017年9月】インド北部、レーのおいしいチベット料理!隠れ家カフェ!【地図あり】

2017.09.08~17
インド北部ラダック地方に10日滞在し、内5日はラダック地方最大都市のレー(Leh)で過ごしました。
レーは小さな街ですが、たくさんの観光客が訪れる場所なので、レストランやカフェも豊富です。インドとは言え、ここはチベット文化の街なので、カレーよりもチベット料理のお店がたくさん。
香草(パクチーなど)はよく使われていましたが、辛いということは一切なくて日本人の口にもよく合うあっさりと優しい味が多いです。
旅行会社「ヒドゥンヒマラヤ」さんのオススメを参考にお店をめぐってきました!
・Amdo Cafe(建物の3階部分です)

tibetan.jpg
家計簿が消えてしまい値段が分かりません…。が、他の観光客向けのお店より少し高いくらいでした。
にぎわっているお店を見つけて行ってみると、大当たり。
1品1品どれもおいしく5人で感激、そして量も多いです。訪れたお店の中では、どこよりも日本人に合う味付けのお店でした。
5人で4種類の料理でお腹いっぱいでした。
このお店で食べて頂きたいのが、「Chicken Momo」。モモは餃子のように皮に具材が詰められ、蒸したり、焼いたり、揚げたりしている食べ物です。
皮の中には一口大サイズのジューシーな鶏肉が包まれています。
・Friend’s corner(Amdo cafeの向かい、建物の3階部分です)
003A3825.jpg
こちらは観光客向けというよりも、地元民向けのようです。オススメは何といっても「チョプシー」。中華麺ほどの太さの揚げ麺に、八宝菜の様なとろみのついた餡がかかった一品。
知り合いの方は気に入って、何度か食べたと言っていました。
このお店も1品の量がなかなか多いので、街に到着してすぐは高山病対策として満腹まで食べないように抑えた方がいいですね。
・The Tibetan Kitchen

003A3830.jpg
3人(3品+飲み物3杯)で570ルピーでした。
予約席の札がたった席がいくつもある観光客に大人気のお店。夜19時にもなるとほぼ満席だったので、18時頃までに行く方がよさそうです。
どれもおいしかったのですが、特にサクサクの春巻きが気に入りました!揚げ物なのにしつこくなくて、3人で分けると2〜3切れしか食べられないのが残念でした笑
・Chopsticks

chopstick.jpg
chopstick1.jpg
3人(3品+飲み物3杯)で約1,000ルピーでした。
観光客向けのおしゃれレストラン。
少し高め設定ですが、ここも料理のレベルが高い!アジア各国の料理がありましたが、私たちはチベット料理とインドカレーのバターチキンカレーを頂きました。
確か200ルピー越えのお高いカレーですが、辛いのが苦手な1号でも心からおいしいなと思えたカレーでした。
・Dzomsa(ゾムサ)

zomsa.jpg
水1L、7ルピー。ラッシー、ジュース共に35ルピー。
旅行者にはありがたい、飲み水が量り売りで買えるお店です。それだけでなくラダック地方名産のあんずから作られた、リップクリーム、保湿クリーム、保湿オイルなどもあります。
そして何と言っても、あんず・シーバックベリーのジュースとラッシーが飲めます!!シーバックベリーはとても酸味が強いようですが、ラッシーは甘みも加えられているようでとても飲みやすかったです。
どちらも美味しいので、標高の高いレーでの糖分補給にオススメです。
・German Bakery

german.jpg
german1.jpg
150ルピー程で朝食セット(じゃがいも炒め、卵、トースト、ジャム、バター、コーヒーor紅茶)
ケーキ、大きい1カットで約80〜100ルピー
パン、確か30〜50ルピーだったかと
表の道から一歩中に入ると中庭のようなスペースがあり、4店舗程のカフェレストランのテーブルが敷地内に並んでます。テーブルクロスの色ごとにお店が違いました。
どこもメニュー・価格は大体似ているようです。朝8時にはオープンしていましたよ。
Wi-fiもあるのでのんびり朝ごはんを食べつつ、今後の予定を考えるにはピッタリです。
・Lala’s Cafe

003A3797.jpg
003A3794.jpg
古民家風カフェってやつです。
店内に入ると、日中のキツい日差しが嘘のように涼しく快適です。屋上もあるようですが、店内には2組程しか座れないので、静かに過ごすにはもってこいの場所でした。
・Lamayuru Restaurant

このお店の存在を忘れてしまって行けなかった…。
ヒドゥンヒマラヤさんも、知り合いの方ももおすすめの安食堂。ここのモモがNo.1だとか…、ぜひ試してみてください!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
街の中心は「Main bazaar road」で、歩行者天国になっています。旅行会社・お土産屋・ATM・カフェ・レストランなどなど、ここに行けばなんでも揃います。
レーは標高が高く(約3,500m)9月頭でも朝晩は少し寒いくらいです。ニセモノだとは思いますが、有名アウトドアブランドの防寒着などもありましたよ。路上で野菜も売っていたりと、ぶらぶらするだけでも面白いですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました