南アフリカでの10日間のまとめ!【Day220~227 – 南アフリカ共和国】

※ 記事が1ヵ月も遅れが出ているので、大きな出来事のあった日の記事だけ書きます…!すみません!
2016.09.02~09

南アフリカ共和国

行った人の話によるとケープタウンは、ヨーロッパの街と遜色がない!らしい。でもアフリカだからね、誰かに襲われるんじゃないかって1号不安でいっぱい。
実際に行ってみると、確かにオシャレな街並みだし街中はバスが張り巡らされてる!でも、思い込みもあるかもしれないけど夜はちょっと怖い雰囲気。日中でも食パン抱えてたらおっさんに盗られそうになってびっくり…(゚Д゚;)ってことも。夜道を歩いてると、道端に座ってた人が急に立ち上がってこっちに寄ってきて「お金!」って声をかけてきて怖かったり。
そしてプロ物乞いは新しかった。普通に歩いてたのに私たちの前にきた瞬間「お金くれない?」って声かけてくる。いやいや、あなたお金持ってる人でしょ、って突っ込みたくなる。笑
※ プロ物乞い = 生活できるお金を持ってるのに物乞いしてる人、という意味で使ってます

記事一覧

ケープタウンはアクティビティーが豊富な街!で、色々としてみたかったんだけど、1号が風邪でダウン…。3日前のトマト祭りのせいだと思うんだよね。熱は1日で引いたものの、咳・鼻水・鼻詰まり・鼻声がおさまらない。鼻水はずっと黄色いし臭い気がして蓄膿症を疑ったよね。10日経っても症状が変わらないから、次の国ナミビアで病院へ。それから続いて2号も謎の発熱が4日も続いたり…。楽しみだったのに辛い状態でのアフリカ幕開け!!
Sushiをたべてみた in ケープタウン
山の頂上がたいら!?その名も ”テーブルマウンテン”
アシカわらわら!?絶景!最南端!?ヒヒ!ペンギンわらわら!!夜景!!!

アクティビティー

ケープタウンでは他にもこんなことができちゃいます!
・ 山登り (テーブルマウンテン・ライオンズヘッド)
・ ゲームミート(ワニ・オリクッスなど野生動物の肉)食べ比べ
・ ワイナリー巡り(ステレンボッシュ)
・ カラフルな家 (ボ・カープ地区)
・ 美容院でアフリカンな髪型にしてもらう
・ 公園でリスの餌付け

移動

やっぱりアフリカ南部は遠い!!スペインから40時間以上…
スペイン ・ バレンシア
 ↓ バス
スペイン ・ マドリード
 ↓ 飛行機①
エチオピア ・ アディスアベバ
 ↓ 飛行機②
南アフリカ共和国 ・ ダーバン
 ↓ 飛行機②
南アフリカ共和国 ・ ケープタウン
アディスアベバでのトランジット待ちでベンチで寝たものの、乗車時間に起きてしまって焦る(´Д`)電光掲示板を見ると乗る予定の便が表示されなくて焦る(´Д`;)係の人に聞くも別便が表示されているゲートを案内されて焦る(´Д`;;)ゲートに人が多すぎて係員さんまでたどり着かなくて焦る(´Д`;;;)目の前の中国人のおばちゃんにチケットを見せてもらってケープタウン行きのゲートと判明!乗り遅れなくてよかった…( ;∀;)
人生初、機体乗り換えなしの着陸があった…!ダーバン空港に着陸するけどケープタウン行きの乗客は降りずに1時間ほどしてから再離陸!間違えて降りそうになっちゃったよ…(゚Д゚;)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
観光も食もそろうケープタウン!行ってみたくないですか!?
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました