【観光情報】 クロアチア国内、ドゥブロヴニクからザグレブへバスでの行き方。移動方法。

クロアチア国内、ドゥブロヴニクからザグレブへ、バスでの行き方をご紹介します。
○ バス会社
CROATIA BUS
○ チケット
今回はHPから購入、は考えずに直接窓口へ。
前日でもチケット買えましたよ。

(チケット売り場であり、バス乗り場です)
窓口は現金のみ(クーナ)の取り扱いが痛いところ…
安心してください、窓口の横には両替屋、ATMがばっちりあります。
ザグレブ行きのバスは1日に何本も出ているようです!
20160408161550fd0.jpeg
(各方面への時刻表)
空港シャトルの時刻は、3日分が窓口に掲載されていました!
○ 乗車
乗車30分前に乗り場に着いていたら問題ないです!
チケットに記載の「peron」が乗り場を表しています。
預け荷物は有料で8クーナ/個でした。
これはドライバーさんに直接払うと、荷物の引換券のようなものが貰えます。
○ 乗り換え
道中、2回ほど警察官が乗車してき、パスポートチェックが行われました。
そして、乗客それぞれ目的地は違うのですが、ザグレブ行きの人だけバスの乗り換えがありました。
預け荷物を受取り、みんなに着いて行って乗り換えです!
○ wi-fi
乗り換え後のバスは、wi-fiがパスワードなしで繋がりました!
しかもサクサクです‼︎
○ 下車
国内外の長距離バスはここに止まります。

日曜日の利用だったからか、乗車率は7〜8割と結構埋まっていました。
車内にトイレがありません…
ザグレブ降車場所のトイレも有料(3クーナ)です。
座席間隔は狭くはなかったので、問題ない快適なバス移動でした〜。
では。
⇒【Day67 – クロアチア】ドゥブロヴニクを離れ、首都ザグレブ到着!
⇒【Day68 – クロアチア】 街中でも無料wi-fiが使えちゃいます in ザグレブ!
⇒【Day70 – クロアチア】  居心地のいい街、ザグレブ!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加中です‼︎
ここまで読んで頂きありがとうございます!
もし何かのお役に立ちましたら、
あなたの1ポチっとがとても励みになりますヽ(;▽;)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました