トルクメニスタンのアシガバートから、イランのマシュハドへの行き方をご紹介します。
8:00 アシガバート宿出発、15:00 マシュハド宿到着(イラン時間14:00)
費用 : 1人当たり 10.9マナト + 17.5USD
アシガバート〜トルクメニスタン国境
バス : 42番
料金 : 0.3マナトx2/人
Syyahat hotel前で乗り、医療機関エリアで前に停まってる42番バスに乗り換えです。
※ 乗換場所
※ 降車場所
バス : 16番
料金 : 0.3マナト/人
乗車時間 : 約5分
南に向かうバスに乗車です。
※ バス停でなくても、手をあげれば停まってくれました
※ 降車場所
乗り合いバン
料金 : 5マナト/人
乗車時間 : 約10分
バス停の向かいにバンが停まっていました。
乗車時間10分で5マナトは割高なので、ツーリスト価格でしょうね…
※ 降車場所(門の前で降ろされました)
バス
料金 : 5マナト/人
乗車時間 : 約35分
軍管理?の道で、パスポートチェックした後バスに乗ります。
出発まで20分ほど待ちました。
トルクメニスタン出国
すごく簡単な出国でした。
「荷物のX線検査、USDの所持金額確認、トルクメニスタンのカーペットを持っていないかの確認」のみ。
イラン入国
① 保険加入
イランの決まりで、旅行者の保険加入が義務付けられているようです。
USDのお釣りももらえました。英語表記の保険証が貰えますので無くさないように。
保険料 : 12USD/人
1回の病気・事故当たり、6,000ユーロ保険でカバーされるようです。
メディカルコールセンターの番号も書いてあるので、安心ですね。
※ 保険証には€9と書かれていたので、ユーロでの支払いも可能?
※ 個人で保険に加入している場合、国境での保険には加入しなくてもいいそうです。窓口で確認してみてください。
② 入国カードに名前、パスポート番号などの簡単な情報を記入した後、指紋登録
電子管理ではありませんので、指がスタンプで黒くなります。
③ パスポートに入国スタンプをもらう
④ 簡単な荷物の開梱検査
イラン国境〜マシュハド
入国審査の建物を出ると、タクシーの運転手が待ち構えていますので、価格交渉して乗車です。
バスは見当たりませんでしたし、現地人も”ない”とは言ってました。
タクシー(乗客は私たち2人のみ)
料金 : 35USD/2人
乗車時間 : 3時間半弱
両替(国境・マシュハド)
アプリによるレート
$1 = 30,077リアル
€1 = 33,399リアル
1マナト = 8,672リアル
国境 : 入国審査の建物の外で両替できました。
$1 = 忘れましたがアプリのレートより悪かったです…
€1 = 35,000リアル
1マナト = 5,500リアル(マナトはここ以外で両替できないと思い、レートは悪いけど両替)
マシュハド : 宿Vali’s Home Stayのバリさんに両替所まで連れて行ってもらいました
$1 = 35,200リアル
€1 = 39,200リアル
\1 = 290リアル
水 1.5L = 1万リアル
ケバブ = 2.5~5万リアル
ナン = 0.6~1万リアル
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
コメント