ナミビアでの10日間のまとめ!【Day228〜238 – ナミビア】

※ 記事が1ヵ月も遅れが出ているので、大きな出来事のあった日の記事だけ書きます…!すみません!
2016.09.10〜20

・ ナミビア

この国でのお目当はオレンジ色の砂の「ナミブ砂漠」。レンタカーでまわる人が多いみたいだけど、舗装されていない道が多くてパンクに事故がとっても多いらしい。つい最近でも日本人で亡くなった人がいるとも。あとはお値段は高いし自由度は低くなるツアー。
安くて好きなとこに行きたい私たちのワガママを通すために、車とドライバーを雇うことに!さらに安くするには人数が必要!なんとなんとイランで出会ったHさんと仲間たち、南アフリカからナミビア間の長距離バスで出会ったDさんと、合計7人のビックグループにヾ(o´∀`o)ノ
首都ウィントフックから3泊4日でナミブ砂漠やら色々見てまわりたい!街にはいくつかinformation centerがあってナミブツアーについての話しを聞いてみると、対応がまるで違う。
1軒目
過去の旅行者さんがよく助けてもらっていたところだけど、全く私たちに協力する気がない。「ドライバーを雇う??レンタカー屋に聞いてみれば?」って突き放された。。結構ここを頼りに来たからかなりショック。。
2軒目
information centerというより旅行会社。希望の日程と観光地を伝えるとあっさり笑顔で「見積りしてメール送るねー」って。あまりにもあっさりと話しが進んでびっくり。
3軒目
3軒目にいたっては話しをしたその場でお値段の提示が…!え、なにこの違い!?びっくり。しかもルート変更した方がいいよーとか、その観光地おもんないでーって色々教えてくれる。
2軒目が少し高めだったから3軒目と契約。
なんだけどもこれがかなりの失敗だったらしい…!!!
詳細は後々の記事で明らかにしていきますね、、

・ 体調

南アフリカから咳・たん・鼻づまり・鼻水が止まらなくって蓄膿症を疑う1号。この先ウィントフック以上の街には1ヶ月ほど行く予定がないから病院に行くことに。それにウィントフックはヨーロッパ並みの医療レベルらしい!行ってみるとびっくり、超絶きれいな大きい病院。日本の最近できた総合病院みたい。2号が行ったタジキスタンの病院とは大違い!笑
(汚くはないけど、例えるなら古い個人病院を大きくした感じ?)
南部アフリカの皆さんは英語を話すから気が楽なんだけど、ペラペラだから逆に1号が聞き取れないっす!理解できないっす!!( ノД`)「くしゃみはするの?」って英語を「咳はするの?」って勘違いしちゃって「たまに…!」って言ってしまったよ…( ノД`)間違った薬処方されたかね…
受付、看護師さん、お医者さんもみんな優しかった。看護師さんなんて色々話しかけてくれるし冗談も飛ばす「おかあちゃん」って感じの人。
20年ぶりくらいに液体の薬を処方されたのが唯一嫌だった…。子どもも飲めるやつだから苦くはないんだけど、ただ甘いだけじゃなくて何というかクセがあるんだよね。飲み始めの2日くらいは本当に嫌で嫌でしょうがなかった…。初飲みの瞬間の動画があるんだけど、超絶ぶさいく過ぎて笑えない( ^ω^ )
2号はというと、お約束ですか?ナミブツアー初日の朝から発熱( ^ω^ )
しかも38度越え…。幸い熱だけだったからそのままツアーへ!でもかわいそうなことに4日間熱がおさまることはなくて、首都に帰ってから病院。
これまたお約束で、病院行く日に熱が下がるよね!先生にも「熱がないのにわたしはどうすればいいの?」って言われてしまう始末…。看護師さんには「1号が2号に風邪移したんでしょーーー!笑」って…「しょ、症状ちがうもんね…!(つД`)ノ」
さらにお約束で病院の翌日から熱を出した2号なのでした…

・ ナミブツアー

これを前提に7人の3泊4日、地獄のナミブツアーの始まりーーーー!!
ツアー初日に見どころNo.1もってきちゃう!?ナミブ砂漠からの夕日
これはヒドい!ナミブ砂漠が創り出す絵画「Deadvlei」
砂の上でのパンク & 飢え!夜ごはんはコレだけ…!
とにかくウィントフックに帰らせて…!ナミブツアー最終日は○○に囲まれる…!

・ ナミビアのあれこれ

1990年に南アフリカ共和国から独立した比較的新しい国。1号と同い年の国。それはどうでもいいんだけど、そんな新しい国があるのかとびっくり。
南アフリカ共和国の通貨、ランドがナミビアでは同価値として使えちゃう!100ランド=100ナミビアドル
首都ですらコンパクトなかわいらしい規模の街。街の見どころは落ちた隕石の展示?隕石は1つや2つじゃなくて十数個が雨風にさらされております。笑
隕石が落ちてくるのを待ってるのか、展示台にいくつかの空きが…。
宿で大量に作ったミートソースが盗まれました(´;ω;`)今日はミートソースたっぷりパスタじゃ!って楽しみにしてたのに…調味料は塩コショウだけでもおいしいミートソースができちゃいます、、
むちゃくちゃ乾燥してて、一晩でくちびるがびっくりするくらいカッサカサに。
実は1号の誕生日をナミビアで迎えました。おいしそうなケーキがウィントフックになかったのがショック…!!田舎町でおいしそうなパッションフルーツソースのかかったチーズケーキを買っときゃよかった…|ω・`)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました