これはヒドい!ナミブ砂漠が創り出す絵画「Dead Vlei」 【ナミビア】

2016.09.16
ナミブツアー2日目はナミブ砂漠で朝日を楽しんで、北のスケルトンコースト手前の街ウォルビスベイまで移動です。昨日のウィントフックからナミブ砂漠まででも7時間くらいかかったから、今日も長い1日になりそう…
201610080622541c1.jpeg
ナミブ砂漠の朝日で有名なものといえば、Deadvlei(デッドフレイ)でみれる風景!下の写真、すごく幻想的じゃないですか!?
この写真と実物をみた2号さんの解説によるとですね、奥にある砂山は朝日に照らされている状態。でも手前の木と大地はまだ朝日が当たっていなくて暗い状態。なので日光が砂山と大地の境目にきた瞬間にしか見られないんですね!!!
でも実際にこれを見るのってすごく難しいんです。このナミブ砂漠のある公園の開門が朝日の出る30分前。さらにこのDeadvleiまで門から30分じゃ到着できないんですよ。笑
日本人でもこの光景が見れた方もいるみたいなんですけど、どうやって見れたんだか…
20161012204051383.jpeg
出展:http://townsofusa.com/travels/2014/12/dead-vlei-incredible-cemetery-ghost-trees-namibia/
この書き方、写真下の出展の文字…
もうおわかりですよねー。はいっ、私たちはそんな感動的な風景には出会えず…。
まさかまさ砂漠で曇りからの雨!起きたときはただ日が昇ってないから暗いのかと思ってたら、空はどこまでも雲でおおわれてる…!砂漠で晴れない日はないって思ってたからかなりの驚き、、ある意味すごい貴重な日に出会ったやんって、皆でなぐさめ合ってたら、ガイドさんいわくこの時期は曇りの日がとても多いらしい(−_−;)
entry-354.jpeg
20161004172423b7b.jpeg
実は上の写真2枚、かなり加工して砂がオレンジに見えてるんです…( ノД`)
実際はこんなもん…どんよりどんよりDeadvleiの全体はこんな感じ。
20161004172401d7d.jpeg
すっごくあの光景を楽しみにしてたから残念だったな…(;´Д`)
20161004172358770.jpeg
Deadvleiはさらっさらの砂漠内にあって、4WDの車じゃないとスタックしちゃうから車の乗り換え。これがなかなか楽しかった!砂漠の砂はサラサラで刻一刻と道が変わっていきます。そしてもちろん道は平らじゃない。そんな道を走ると遊園地のアトラクションみたいに上下左右に揺れる揺れる!!みんなでわいわいキャッキャ。笑
ガイドと運転手分の料金も払わされたけど、まぁよしとしよう。
20161004172429dcb.jpeg
これにてハイライトのナミブ砂漠は終了…!(-_-)
もう今日は移動だけと思ってたら、砂漠近くに渓谷が。ここは数十年前?まで水が流れていたのが干上がってしまったらしい。この下も歩けるみたいなので、よいこのみんなは石を投げちゃだめですよ(^ω^)
20161004172439e5c.jpeg
昼頃になってようやく今夜の宿のある北へ向かって移動開始。
ガイドと運転手以外の7人は寝るか音楽聞くかでひたすら時間を過ごす。でも流石ナミビア!道中でどキリンとシマウマ現る!!1号2号はシマウマしか見れなかったんだけど、遠すぎて感動せず終了。笑
1号 「あれ、シマウマ??
2号 「あー、シマウマやね
ナミビアには白い砂丘もありました。砂丘自体は遠いから遠目で見るだけ。
201610041724050be.jpeg
夕方にはウォルビスベイに着いて今夜の宿ももうすぐだな〜って思ってたら、迷子。ガイドさんいるのに迷子。しかも宿に着いたら着いたで、人がいない、電気がない、水がない(゚д゚)さらに海の砂浜でテント泊。風がびゅんびゅん寒すぎて無理無理って訴え、なんとかプレハブのお部屋をゲット。でも水がないからおトイレはそのへんで( ^ω^ )
やっぱり寝袋よりもベッドやね。明日は難破船見に行くぞ〜ヽ(´∀`)ノ
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
〜 デッドフレイにて 〜
朝の砂漠は寒かった!それに曇りであのすばらしき光景が見れなかった…。
ガイドを含めて8人が早く車に帰りたい!!!なのに残る1人、運転手よどこへ行くんだキミは…!!
1人でおっきい砂丘「Big Mama」を登り始める彼、イマヌア。
すぐに諦めて帰ってくるでしょ、って見てたら止まらない彼、イマヌア。
流石にヤバいと思って口ぶえを吹くガイドの彼、ヴァイノ。
もちろんそんな音に気がつかないのか無視したのか登り続ける彼、イマヌア。
結局寒い寒い砂漠で1時間は待たされたよ…(-∀-)
このツアー4日間、1番楽しんでたのは運転手の彼、イマヌア。
もちろん運転はしっかりしてくれる。そして各観光スポットでもハイテンション&写真撮りまくり&動画撮りまくり!
そんなイマヌアとヴァイノのお写真はツアー最終日の記事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました