島グルメはおいしいのか!?@タイ、タオ島 ※地図あり

2017.09.03〜06
こんにちは、1号です。
タイのタオ島、島だけど舐めちゃだめなんです。おいしいお店、あります!
バンコクと比べると島価格で少し高いようですが、といってもここはタイ。安い、うまい、おなかいーっぱい!
どこからタオ島に来ても、船でメーハート港に到着するかと思います。
そして私たちがお世話になったダイブショップ「コーラルグランドダイバーズ」は、サイリービーチの北側にあります。サイリービーチにはたくさんレストランが並んでますし、コンビニやレストラン街もダイブショップから徒歩5~10分程です。
サイリービーチ周辺を中心においしいお店をご紹介します。
20170923181759ef9.jpg

・屋台だけどとってもおいしい、サンドイッチ&ジューススタンド!

どちらも屋台なのですが、注文してから作ってくれるお店です。
サンドイッチ:60バーツ
シャキシャキ野菜(レタス・きゅうり・玉ねぎ)、メイン具材、マヨネーズ、ケチャップがふんわりしたパンに挟まった、シンプルなサンドイッチですがとってもおいしいです。朝のダイビング後に行くのがお決まりで、何度もお世話になりました。
メイン具材は、チキン(チキンカツ)かベーコンがおすすめです!
夜に店の前を通ると、閉まっていました。
ジュース:40バーツ
おいしい生フルーツシェイク、暑いタオ島では欠かせません!
メーハート港近くの店で飲んだときは、パイナップルの皮の処理が適当で、口の中にザラザラしたものが残る残念な仕上がりでした…。
201709231747098da.jpg
写真左のお店がジューススタンド、右奥がサンドイッチ屋。

・スープが飲み干せちゃう!日本人好みの味、ダックヌードル

ダイビングやシュノーケルで冷えた身体に嬉しい一品。
塩味のスープはとても優しく、ラーメンのスープを飲み干したことのない1号でも飲み切ってしまいました。途中で唐辛子を少し入れると、味の変化もあって更においしいですよ!
麺の種類を選べるのですが、egg noodleだと中華麺風ですよ。
夜に訪問しました。ランチタイムに営業しているかは分かりません…。
003A3519.jpg 003A3530.jpg

・メニューが豊富&安めのタイ料理屋さん!

メニューがたくさんあり過ぎて、選ぶのに時間がかかって困るほどです。
食べた物は絶賛するほどの味ではなかったのですが、格安メニューもたくさんで助かりました。
ランチタイムも夜も営業していましたよ。
201709231729496e9.jpg
写真のガパオ:80バーツ

・タイと言えばやっぱり屋台!?

サイリービーチからは南に20分程歩くのですが、新しいセブンイレブン前に夜になると屋台が10店ほど現れます。
セブンイレブンでお酒も買えますし、屋台の周りにはイスとテーブルもあるので、気軽にワイワイ楽しめちゃいます。
003A3613.jpg
フライ屋 : 鶏もも肉50バーツ、ジューシーでおいしかったですよ!
鳥の足を揚げたもの、芋虫を揚げたものまで色々ありました。 芋虫、初挑戦しましたが干しエビみたいな味で食べられました。おかわりはNO thank you。

・タイ式鍋は「焼肉Xしゃぶしゃぶ」!?@メーハート港付近

ムーガタと呼ばれるタイ式のお鍋は、なんと焼肉鉄板のまわりが鍋になっているんです。
真ん中の鉄板で豚肉・鶏肉・海鮮を焼き、周りの鍋には野菜を煮込みます。お肉や海鮮のエキスが鍋にはいりうまさ倍増??〆に雑炊だってできちゃいます!
焼肉・お鍋・マンゴーシェイク、どれも本当にハズレがなくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。
コーラルグランドダイバーズからの往復のタクシー代、食事代あわせて、400~600バーツ/人ほどでした。
201709231731502b3.jpg

今回はコーラルグランドダイバーズに日本の方がたくさんで、4日間中3日はスタッフさんやお客さんと一緒に夜ご飯をいただきました。ダイビング後に、わいわい大人数で食べる食事は楽しいものですね^^
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
サイリービーチでは、毎晩ファイヤーダンスが見られるお店があります。
ビーチ沿いを歩いていたら炎が見えるので、すぐ分かると思います。お店の名前などは分からないのですが、下地図の赤丸あたりです。
食事をしながら、お酒を飲みながら、音楽に合わせて踊りながら、見てみるのもおもしろいですよ。
2017092318180368f.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました