【Day5 – タイ】 自転車でアユタヤ遺跡めぐり~!

昨夜のナイトマーケットから宿に戻ったのが夜中の12時
今日の予定は、バンコクから1時間ほど移動した、アユタヤで自転車に乗っての遺跡めぐり。
疲れて行くのを諦めかけたが、2日連続でのんびりしちゃうのは、もったいない!
ということで、9時過ぎに出発。

IXBO1599[1]

スカイトレインでヴィクトリーモニュメント駅へ。
そこからは、またもや乗り合いバスに揺られて1時間15分
いつも降りる頃合いになると、降りる場所を間違わないか、そわそわ…
今回は降りる場所が終点で一安心
最大5人乗りの車より、16人乗りの車の方がスピード出してるって怖いよね。
バスを降りるとすぐさま、観光に連れて行くよ〜と、おっちゃんに声を掛けられる。
自転車で行くからいいよ。と言うと、
自転車だと3時間もかかるからやめときな。と上手く言って、ツアーに参加させようと。笑
私達は千葉からやってきたママチャリを借りて、遺跡めぐり開始ー!
道は平らで、すいすーい。
DGCV3641[1] IMG_4886[1]
(千葉県の防犯登録のシールが貼ってありました笑)
今日の予定は、6カ所めぐること。
EBQT4838[1]
MDHQ0187[1]
アユタヤには、頭部のない仏像がたくさん。
ビルマ軍に侵攻された際に、壊されたようです。
近い順にまわると、なんと最初が有名な寺院((04) ワット・マハタート)でした。
壊されてしまった仏頭が、木の根に埋もれているのが見れます。
OXJD0843[1]
これは写真を見たことがあり、知っていたのですが、
なんと、仏頭が思っていたより、うんと小さく驚きました。自転車のタイヤ程の大きさですかね。
次は(13) ワット・ナープラメン、と行きたいところでしたが、
道を間違えたのか、過ぎ去ってしまい諦めました笑
さ、どんどん行きましょー。 (15) ワット・プーカオトーン
…遠い。
地図上だとえらく近いのに、炎天下の自転車で20~30分…
さすがに疲れました…
IMG_4887[1]
建物がちょっと歪んでるのが、写真からわかるでしょうか??
こちらはなんと、高さ80mもあると言うことで、アユタヤを一望できます!(一望した写真はありません!)
ささ、どんどん飛ばして行きましょーーー!!
はい。そろそろ、お気づきかと思いますが、
目的地紹介の画像に仏像が写っているところは行けてません
 (13) ワット・ナープラメン
 (02) ウィハーン・プラモンコンポビット
 (09) ワット・スワンダララーム

4時間弱もアユタヤにいましたが、結局見れたのは2カ所のみでした…
さらに、帰りは電車で帰ろうと思っていましたが、
これまた疲れて駅まで行く元気がなく、少しお高い乗り合いバスに揺られて帰りました。
(電車:65円程 乗り合いバス:190円程)
さて、明日は宿をチェックアウトし、
タイの大自然に囲まれるべく、バンコクから3時間半以上かけてカオヤイ国立公園に向かいます!
おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました