今日は長い1日になりそうだ…
ベトナムのホーチミンから長距離バスに乗って、カンボジアの首都プノンペンへ。
1・2号共に初の陸路で国境を越えます!
事前にメコンバスをネット予約。
もっと安いバス会社はあるが、メコンのバスはネット予約可能、綺麗で安全らしい。
そして水と軽食付きだとか。
問題無く行けば6〜7時間なので、昼の15時半頃には到着するかな。
朝の7時半過ぎに宿を出る。
お金が余ってもしょうがないので、宿近くのパン屋ABCベーカリーへ。
バインミーとごまパンを買う。
ここのケーキとパンを食べたが、どちらもおいしい!!
ケーキの生地はしっとりしているし、パンもフランスパンは外はさっくり、中もっちり。
バインミーに挟んである具材もぎっしり。最高!
8時半発のバスなのに、8時にはバスに乗せられる。
早めに集合場所に来ていてよかった。
しばらく揺れていると次の停留所か、しばらく停車。
ふと外を見ると、なんとさっきバスに乗った場所に戻ってる…!
びっくり…。
乗客が揃ったところで、お水とパンをもらう。
嬉しいことにパンはABCベーカリーのだ!期待大!
11時前に国境の街モクバイに到着。
添乗員さんがパスポートを回収し、乗客全員まとめて出国手続きに出してくれる。
結局、パスポート達に出国のスタンプが押されるのに約40分も待たされた…
乗客全員、立ちっぱなし。
出国手続きの担当者が席にいない。戻ってきても動く気配がない。
動いても後からやってくる人のスタンプを押す。
やっぱりワイロがないと早くしてくれないのか!?
出国手続き完了後は、カンボジアへの入国手続き。
カンボジアに行くには、必ずビザが必要。
添乗員さんにお願いしたら、まとめてビザを取得してくれるようだが、手数料がかかる。
なので私達は事前にネットでビザ発行の申請をしておいた。
乗客のうち数人はネット発行を利用していた。
その場でビザ発行していても、事前取得していても、
入国にかかる時間はほとんど変わらなかった。
無事国境を越えられるか、どきどきしていましたが、
パスポートとビザさえあればいけたので、一安心。
カンボジアに無事入国後、レストランでお昼休憩。
米ドルとベトナムドンが使える。
お金をほとんど持っていなかったので、ジュースを飲む。
が、なんと1本2万ドン(約100円)、なんとなんとお高いことでしょう…
○ 個人的調査
水1L = 市場価格 : 6千ドン(約30円) 、スーパー価格 : 9千ドン(約45円)
水500ml = 空港価格 : 2万ドン(約100円)
ジュース1缶 = スーパー価格 : 8千ドン(約40円) 、国境価格 : 2万ドン(約100円)
カンボジアに入ると、白い牛さんを見かける。
みんな痩せていてガリガリ。
さらに揺られること4時間程、結局16時半頃にプノンペン(オルセーマーケット)到着。
宿に着いたのは17時半前だ。
あーとてつもなく疲れた。
明日もまたバスに揺られて6〜9時間の移動だなんて考えたくもない。
頑張ります…
おやすみなさーい。。
今カンボジアではやりの”回転ずし”ではなく、回転”鍋“!
鍋の具材がくるくる回ってます。
1人10USD弱で、鍋・おかず・ジュース・アイスが食べ放題。
生肉・魚介類がくるくる回っているのは、鮮度が心配ですが、おいしかったです。
【Day25 – ベトナム・カンボジア】 ホーチミンからプノンペンへ移動!初の陸路国境越え!

コメント