【Day28 – カンボジア】 バイクでアンコール遺跡群へ!

明日にはバンコクへ行かなくてはならないので、
アンコール遺跡をたった1日で巡らなければなりません。
5時には起き、アンコールワットへ朝日を見に。
朝5時半でもトゥクトゥクはつかまりました。
往復で6USD。
料金交渉は粘ったが、普通は8USDだよと譲ってくれなかった。
20160229150003bc8.jpeg
1日券 : 20USD
各遺跡の見学ごとにチケットを確認されるので、紛失注意です!
アンコールワット内に四角いため池が2つ。
その左側から綺麗に見えるらしい。
7時前から空が明るくなってくる。
IMG_3267_1.jpg
IMG_3246_1.jpg
水面に映ったアンコールワット。
一度、街中へ戻り電気バイクを借りることに。
ヘルメットは被らなくてもいいのですが、1号はバイクなので被ることに。
Green E-Bike : 24時間 10USD/台
時速20kmで走るのが推奨されていたのですが、1号怖くて時速14km程で走行。笑
最終的には時速18kmまで出せるようになりました!!
20160229150233861.jpeg
201602291501243e1.jpeg
午前中のアンコールワットは逆光になるので、アンコールトム・バイヨンへ。
前日に急いでアンコール遺跡について調べたのですが、
色々な説があったので、遺跡の説明は割愛します‼
IMG_3294.jpg
IMG_3300_1.jpg
優しいほほえみ。
20160229150453e6a.jpeg
タケオ
頂上からアンコールワットが見える。
ということで、幅20cm程しかない急勾配な階段をよじのぼる。
少しでも足を滑らせると完全アウト…ご注意を
2016022915030079f.jpeg
結局のぼりきってもアンコールワットは見えず…
木が成長しすぎたのかな。
タ・プローム
ここはあえて修復せず、遺跡発見当時の様子が見れます。
遺跡の上から木が生えていたり。
IMG_3354.jpg
IMG_3357.jpg
アンコールワット
高さ約3m、横幅約50mにもなる壁画が回廊に彫られている。
その迫力に驚かされた。
IMG_3393.jpg
IMG_3410_1.jpg
夕方になると綺麗な写真が撮れると教えてもらいましたが、
暑さで疲れ果てた2人は14時前にはアンコール遺跡を立ち去ることに。
またもや明日は長距離バスでの8時間以上の移動。
移動にそなえて、おやすみなさーい。
アンコール遺跡はもう一度来て、次はゆっくり見学したいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました