【Day43・44 – タイ】ラストタオ

2号です。
タオ島も今日までとなりました。
最後の2日間も特に何もしてません。
朝起きて、朝昼兼用のご飯を食べて、ぐーたらして、街を徘徊して、夜を食べる。
ルーティン化して、
1日100~300B(1B=3.4円程度)で過ごしていました。
タオ島ではしゃぎすぎました。
1日の平均が設定予算をいい感じに超えていました。
はしゃぎすぎました。
今はお金を使うのは、食べることのみです…
取り戻すのだ!と心に決めて、ぐーたらしているのです。
そうしていると、宿のベッドにヤツが現れました。
ヤツ。そう、トコジラミ(通称:南京虫)です。
なんだか腕、首辺りがかゆく、かつ蚊に刺された痕ではない。ということで疑っていると、
ベッドに2~3匹登ってきているではないか!

刺された痕で、腕がポコポコです!
…すぐにネットで対策を調査!…
とりあえずチェンマイに着いたら速攻で服を洗濯アイロン天日干し殲滅戦を行います。
熱に弱いみたいです。
そして、宿には部屋を変えてもらいました。
ファンのみ → A/C部屋に無料ランクアップ(やったぜ!)
ヤツを見ると宿の管理人も「オーマイガー」な表情でした。タイ人ですが。
宿にとってもトコジラミはリスクの一つみたいですね。
ヤツらを建物から殲滅するには、何十万と費用をかけて専門業者に対応してもらう必要があるようです。(ネットより)
…でも次の日から次々と宿泊者を受け入れていましたが、あのベッドは使っているんでしょうか?
そんなこんなで、ベッドの上でずっとゴロゴロするのも怖くなり、街を徘徊したり。
でっかいコーヒー(30B、あんまり美味しくない)を買って港で2~3時間粘ったり…
IMG_5858[1]
非常に時間を長く感じました。
さて、明日からチェンマイなわけですが、(まだタイを抜け出せません)
最悪なものを見てしましました。
天気予報。
タオ島 → 最高気温32℃ ←夏だね~
チェンマイ → 最高気温 40℃ ←???
やばい。
確実にやばい。
湿度30%やしカラッとしてるかも!なんて思えません。
また宿籠り民になるでしょう!
1号が来るまで。
IMG_5859.jpg
綺麗な夕日を見ながら、Goodbye Koh Tao!
良き所でした。
オススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました