おー寒い!
タイでの暑さが嘘のように、ひやっと。
Day56
ムンバイから9時間飛行機に乗って、シャルルドゴール空港に着いたのは夕方17時。
この日はパリ市内の宿への移動で終わりました。
パリには黒人さんもたくさんいるな~と。
Day57
私たちのパリでのお楽しみはパン屋めぐり〜♪
もちろんお金は無いので、バケット・クロワッサンなどの具がない種類をメインで!
早速朝ごはんとして、1軒目。
Du Pain et Des Idees
バケット・クロワッサン・ミニチーズパンで5ユーロ(約640円)
バケット : 皮パリッパリ。中もっちもち。ほのかに塩のような味がしておいしい!
クロワッサン : サクサク。バターの風味がすごい。そしてあまーい!もちろん砂糖の甘さではないです。
ミニチーズ : チーズが焦げてしまってて、残念でした…
お腹も満たされ、るんるんで目指すは凱旋門!
地下鉄でCharles de Gaule Etoile駅へ行きます。
駅から地上に出た瞬間、どーーーんと大きい凱旋門が目の前に登場!!
「おぉ~、あのテレビや写真で見た門だー」、と残念な感想しか出てきませんでした…
そこからシャンゼリゼ通りを下っていきます。オー・シャンゼリゼ~♫
石畳の広い道、どの建物も石ででき、街路樹も等間隔に真っ直ぐ立ち並ぶ。
本当に美しい街!
工事中の建物も、石でできた建物を描いた垂れ幕で覆われています。
美しい景観を損なわない、すばらしい。
ルーブル美術館のシンボル?で、みんなと同じようにつまんでみます。
しばらく歩くと公園、ルーブル美術館にセーヌ川。
緑のセーヌ川を渡りシテ島にある、世界遺産のノートルダム大聖堂へ。
薄暗い中、ステンドグラスが光り輝く!
昔はろうそくしか明かりがないことを考えると、教会内は昼でもかなり薄暗かったんだろうな。
大聖堂内にあった模型。かなり奥行きもあるんです。
凱旋門から5~6kmは歩いて疲れた2人は、夕方16時過ぎにはホテルへ帰りました。
ヨーロッパは物価が高くて、あんまりのんびりしていられないので、
次はどこへ行くか・どうやって行くかなどずっと調べもの。
明日は初の別行動ー!
【Day56・57 – フランス】美しい石畳を散歩!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いい、うらやましいですね、パン屋さん。アジアの地元飯はハードで苦手だけど、パンなら三食OKです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>fukumoto さん
アジア飯も要は「慣れ」ですね!
フランスパンは本当に美味しかったです!
4~5本はイケます