ザルツブルクに行く方に是非行って欲しい場所があります!!
ヘルブルン宮殿
旧市街からは少し離れていて、バスで行く必要がありますが、楽しいですよ〜
ここはとてもおおきな公園で、公園の散歩だけでも気持ちいいのですが、
一部ツアーでなければ入れない場所があるのです!
5月でも真っ赤っかな紅葉発見。
地図上の赤い数字の部分がツアーで行く場所です。
ここで何が見れるかと言うと、色んな仕掛けの施された噴水が見れます。
あまり写真を載せてしまうと、行った時がつまらなくなっちゃうので少しにしておきます。
決してgoogleで「ヘルブルン宮殿 動画」とか調べちゃダメですよ!
行った時に後悔しますからねー!私はもちろん、後悔した1人です(*`▽´*)
抱き合ったおじさん達の口から…笑
子どもの口から…笑
おっさんの乳首が…デカイ!!笑
ちょ、行く気なくなっちゃいましたか!?
こんな気持ち悪いのばっかりじゃないんで…
子供だけじゃなくて、大人もはしゃいじゃうところなんで!!(必死)
外人さんが「ひゃっはーー」言うてたんで!!!(超必死)
こんな紹介でも興味を持ててしまったあなた、ありがとうございます\(@^0^@)/
行き方なんかを紹介します。
◯ ヘルブルン宮殿
営業時間
5,6,9月 9:00〜17:30
7,8月 9:00〜18:00
10,11月,3月24日〜4月末 9:00〜16:30
ツアー
大人 : 12.5ユーロ、子供(4~18歳) : 5.5ユーロ
ザルツブルクカードの提示で無料です。
ツアーはドイツ語のみと、ドイツ語+英語の2種類。
15分〜30分ごとにあるようで、約45分で終了です。
受付でチケットをもらうと、何時スタートなのか書いてあります。
スタートの5分前までには、チケットを持って地図上のAに行ってください。
オススメは朝一番のツアーに参加して頂きたい!!!
地面が濡れているのを見ちゃうと、
「あ、次はここがあんなことになるんだな」って想像できちゃいます…(ノД`)
◯ バスでの行き方
往路
25番線バス・Anif Zoo Salzburg行き
旧市街から乗るのであれば、停留所「Rathaus」からの乗車です。
乗車時間は15分程、「Schloβ Hellbrunn」で降ります。
「Rathaus」停留所の場所・時刻表
復路
25番線・Hauptbahnhof行き
旧市街で降りるのであれば、「Theatergasse」で降りてください。
「Schloβ Hellbrunn」停留所の時刻表
「Theatergasse」停留所の場所
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加中です‼︎
今日も読んで頂き、ありがとうございます!
ヘルブルン宮殿、ちょっと行ってみたいかもと思われた方、
1ポチっとして頂けると、とても励みになりますヽ(;▽;)ノ
おまけ。ブレてしまいましたが、顔のあるパンジーさんたち。
【オーストリア – ザルツブルク番外編】 是非行ってもらいたい、ヘルブルン宮殿!!

コメント