え、あれライオンなの?豆かと思った。ボツワナで格安サファリに参加したよ(陸編)【Day240 – ボツワナ】

陸上のサファリは朝6時から始まります。
なので、5時半起き。
僕は勘違いしていました。皆も勘違いしていると思います。
長旅をしている人はグータラして、昼ぐらいに起きるんでしょ?
意外と違うんです。
朝早くからの観光とか、飛行機とか、車中泊とかで早めに起きることが結構あります。
まあ、移動中は寝ますが。
話しが逸れましたが、サファリにはホテルから4WDに乗って行きます。
20161008041608661.jpeg
朝の風がひんやりして…寒い!
窓のない4WDは朝の冷たい風を大いに巻き込みながら、サファリの公園までまあまあのスピードで進んでいきます。
公園に到着。体は冷え冷えです。
そしてここからは、完全にオフロードを進みます。
早速、ゾウ!!
20161008041713755.jpeg
近い!近いよ!
IMG_0711.jpg
ゾウはやっぱり家族でいるようです。子ゾウも親のあとをパタパタと付いていきます。
朝日が昇ってきました。暖かい…
20161008041419161.jpeg
次はこれ。
クドゥ。工藤じゃないよ。クドゥ。
20161008041612530.jpeg
こう見えて意外とデカイんです。体長2mぐらいはあるんじゃないか。
さらに鹿っぽい動物。アイベックスの小っちゃい版みたいなやつ。
201610080414236d8.jpeg
さらに進むと…
キタ!
ホロホロチョウ!

キジ目 ホロホロチョウ科 ホロホロチョウ属の動物です。かなり頻繁に見れました。
IMG_0667.jpg
道路の真ん中にたたずむホロホロチョウ。
そこに突っ込んでいく4WD。
逃げるホロホロチョウ。進む4WD。
ホロホロチョウの逃げる先は、4WDの進む道。
早く横に逸れんかい。
この現象、鳩でも良く起こるよね。
タタタタッと飛ばずに逃げていくホロホロチョウにはまったN氏。
「ホロホロチョウ、かわいっ!」って言っていました。
更に進むと、なにやら砂埃が…
201610080416123b7.jpeg
がっ!!
バッファローー!!
201610080414250ff.jpeg
しかも大群!
これは…ヌーだ!
バッファローだけど、これはほとんどヌーで良いんじゃないか?
そう思い込むことにします。
entry-361.jpg
こっち見んな。
BIG5の一角バッファロー(自称ヌー)も大量に見ることが出来ました。
さて、次に現れたのは…野生のキリン!!
20161008041611f3d.jpeg
こっち見んな。笑
国境からカサネに来る道中でも1頭いたけど、こっちはよく見ると色んな所にたくさんいます!
20161008041715a88.jpeg
シュッとしたフォルムが良いですね。
…さてここらでコーヒー休憩。
乾パンとコーヒーをいただきます。そうしていると、もうお決まりの奴らがワラワラと。
20161008041608e22.jpeg
サル!
ヒトのすきを見てパンを奪おうとソワソワしています。
そして最後に、ドライバーに無線が入ったようです。
サファリ参加者が同じ場所に次々と集まります。
遠ーーーーーーーーーーくのほうに、何か居ます。
IMG_0719.jpg
ん?何?…えっ!?ライオン?
いや、どこ??
え、あー、何か動いてるけど、あれ?

あの豆粒みたいな大きさで、時折動いているけど、地面と保護色になって良く見えないあれが、ライオンですか?
ライオン拡大
お分かり頂けただろうか?
正直、オスかメスかもよく判別しない距離にライオンが2頭かそれぐらいいました。
双眼鏡を使ってもはっきりとは見えませんでした。(私の視力は両目2.0あります)
でも!BIG5のライオンを制覇です。誰が何と言おうと!
ここでサファリは終了。約3時間で結構見れた気がします。
やっぱりゾウはたくさんいました。最後の方、感動が薄れていたのは内緒です。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
1日1ポチッとで応援お願いいたします(/・ω・)/
キャンプサイトに泊まると言っておきながら、サバイバル用品を何も持っていない我ら6人。
近くにスーパーはあるものの、味気ない。
…ということで、深めの片手鍋のみを購入。
その辺にある木を持ってきて、焚火を起こし、ラーメンや簡易シチューを自炊。
かなり原始的な生活。
でも…環境補正もあるかもしれませんが、結構美味!
他の観光客はちゃんとキャンピングカーや、椅子や机を持ってきてましたよ。
良いんです!我らは極貧バックパッカー
WiFiのあるロビーを“天国(ヘブン)”と称するほどに、擦れていました。笑
最後の昼食は、ちゃんとホテルのライチビュッフェを頂きましたよ。
↓皆の味の感想はコチラ↓
「ホテルの星、はく奪した方が良いんじゃない?」
さて、次回は恐怖に震える夜が来ます。
では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました