【2016年12月】メキシコのオアハカにできた日本人宿「たなばた」 – その②

2016.12.13~27
前回の記事でメキシコのオアハカにできた日本人宿「たなばた」の魅力を紹介。そして今回はお宿の内装写真を中心にして、さらに魅力をご紹介…!
オーナーはシゲオさんとタカコさんご夫妻です。
前回の記事はコチラ
オアハカのグルメ情報はコチラ、お土産情報はコチラ、青空市場(ティアンギス)情報はコチラ
地図

料金(朝食込み) : ドミトリー170ペソ、個室1人利用250ペソ、個室2人利用390ペソ
有料でレイトチェックアウト・日中のみ滞在なども要相談で対応してくれます。
地図上「VILLAS CASA DIVINA」の右隣にあるまっ白な建物。絵を描いてくれる方、募集中だそうですよ(゚∀゚)
PC270606.jpg
ちいさーく「たなばた」の文字が扉の右横にあるので、見逃し注意です!
IMG_4597.jpg
宿内に入るとオーナー夫妻ご自慢のソファが出迎えてくれます。やさしく体を包んでくれます。机にはメキシコの地球の歩き方、オアハカ情報ブック、情報ノートなどが。
注目!ソファ前、ソファの間のテーブルはシゲオさんのお手製です。
IMG_5078.jpg
ソファの隣には、なくても問題ないけどあるととっても嬉しい「鏡・ドライヤー・体重計」などなど。
そして干支になぞらえた12個のロッカーが。2ヶ所に電源タップがあるので、充電しながらロッカーで保管も可能!このロッカーも手作りで、一番作るのに苦労したそうですよ。
IMG_5079.jpg
そしてみんなの交流スペース兼ダイニングテーブル。テーブルの両端に電源タップがあるので、テーブルで充電しながらの作業もできちゃいます!
このテーブル・ベンチももちろんシゲオさんの手作り。
IMG_5081.jpg
ベランダにはハンモックが2つ。そしてタバコはここで。
IMG_4589.jpg
冷蔵・冷凍庫、食品棚も完備!飲み水もあります!この食品棚だってシゲオさんの…(略)
ホットコーヒー1杯5ペソ・卵1つ2ペソ・手作り納豆15ペソ。外に行かなくても十分なんです。
IMG_5073.jpg
お料理が好きなタカコさんこだわりのキッチンには、調理器具・調味料・食器がたくさん。
IMG_5071.jpg
コンロだって最大8つ…!!
このキッチンにはタカコさんが考えたたくさんの工夫と、それに答えた大工シゲオさんの結晶です。
IMG_5072.jpg
トイレx1、トイレ&シャワーx1 はこまめに掃除してくれているのでいつもきれいです。
しげおさんの「お風呂まだの人―?」が聞こえたときには、もうここは大家族の家だと笑
お湯はいつでもで出るわけではなく水を温めなければいけないので、シャワーを浴びる前にシゲオさんに声を。
IMG_5085.jpg
外には手洗い洗濯のスペース、たらい、干す場所も完備。
IMG_5084.jpg
ただみんなで協力したいことがあります。どの国でも”節水”を心がける必要はありますが、ここオアハカでは水が配給制です。これを頭の片すみにおいて宿泊すると、みんな幸せですね(*´▽`*)

☆ご宿泊のお客様へご理解とご協力☆
オアハカ州の一部のエリアは水不足の状態です。
たなばたが位置するエリアでは週2回の配給制ですが1回しか配給がない時も多々あります。
ご宿泊のお客様へシャワーの遠慮や洗濯はランドリーへ出していただくことをお願いすることもあるかもしれません。
ご理解とご協力をお願いしております。
引用 : たなばたHP

個室(ダブル)x1、個室(ツイン)x1、男性ドミ(2段ベッドx2)、女性ドミ(2段ベッドx3)
どの部屋もきれいなことはもちろん、窓あり、お手製の机あり、かわいいメキシコ・グアテマラ雑貨の装飾ありで、ゆっくりくつろげます。
水の関係から一度に10人ほどしか宿泊は難しいようなので、事前予約をオススメです。
IMG_4828.jpg
たなばたの自慢、オーナー夫妻愛情たっぷりご飯を一挙ご紹介!!
(土~木の夜は希望者にシェア飯という名のご飯が食べられます。金曜日は外食か自炊)
「メイン・ご飯・野菜(サラダなど)・スープ」が基本。白ご飯だけじゃなくて炊き込みご飯だって。ハンバーグ、グラタンなどなど、どれも本当においしい。ドレッシング、天つゆ、焼き鳥のタレ、ソース、食べるラー油などもお手製ですよ(゚д゚)!
IMG_4582.jpg IMG_4665.jpg
IMG_4826.jpg IMG_4613.jpg
滞在中、旅人料理人ゆうとさんがいて何度かご飯を作ってもらっちゃいました(*´▽`*)おいしいのはもちろんだけど、知らないと食べないメキシコの変わった食材(病気にさせたとうもろこし、ウイトラコチェとか)も使ってくれたり。
IMG_4546.jpg IMG_4745_201612270521485a8.jpg
誕生日会、クリスマスのイベントに参加させてもらった時は、たこ焼き・BBQなんかも!
IMG_4866.jpg IMG_4884.jpg
IMG_5037.jpg
それに朝食もすごくて丼ものかパスタが( ゚Д゚)パンの日だって具材たっぷりサンドイッチとか、おいしいお店のパンだったり。
IMG_4692.jpg
大きなテーブルを宿泊者みんなで囲んで食べるご飯、最高!おいしすぎて調子にのって食べてたけど、だんだん胃が重くなって滞在の後半は「小盛」をお願いしてました(;´∀`)
IMG_4792.jpg
快適な宿で過ごしながら、スペイン語学校に通うこともできますよ!
一部にすぎませんが、宿「たなばた」の魅力紹介でした(*´▽`*)オアハカのおいしいお店情報などはまた次です。
たなばたのHPはコチラ
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました