連日のアルプスの山々いかがだったでしょうか。
醜態をさらしての終了です!(´Д` )
チーズフォンデュ以外にもこまごまとご紹介!
(スイスでチーズフォンデュ食べたい方はコチラへ)
これもおいしかった…
見つけたらぜひ、いや必ず買ってください。
カマンベールチーズです。またカマンベールです!
これもチェコの記事で紹介した通り(記事はコチラ)、脂肪量の多さで決めましたが大大正解!!!
なんだこの柔らかさは、とおどろかされました。
こんなモノをスイスで見つけるとは…!
日清の袋麺の焼きそば!
飛びついて買っちゃいました笑
味はですねUFOをもう少し甘くした感じでしたよ。
久しぶりの味でうれしかったですね~。
ツェルマットでケーキ(^▽^)
左 : 甘さ控えめのリンゴフィリングが入ったもの。周りの生地がちょっとポソポソ…
右 : なかなか甘いミルフィール。上のアイシングでさらに甘く…
おいしいですが、オススメとも言いがたい笑
スイスビアー
(味を覚えてないとは言えない…)
スイスワイン
スーパーには輸入物のワインの方が多かったです!
しかも赤ワインの方が置いてる種類が多くて、困りました・・
これはロゼだったかな?
個人的にはスッと飲める感じではなかったです…
ここからは動物!!
まずはスイスと言えば、牛さん!
この子たちがあんまり好みじゃない子。
この写真だと、顔よくわからないですね、、
この子もベスト好みではないけど、かわいい^^
残念ながらカウベルを付けた牛さんは見れず…
スイス南部に生息する羊、「シュバルツナーゼ」
この子たちめっちゃかわいいんですよ!!!
よく見る羊さんよりふわっふわ。なぜか皆でおしくらまんじゅう状態。
あれれ、全然かわいさが写真から伝わってこない?
何枚か写真を撮ったのに、タイミング悪く顔をあっちに向いてる時にしかシャッターがきれない…
なのでかわいいお写真、おかりました。。
出典 : http://ameblo.jp/ferrarigtb/entry-11711285186.html
上の写真と全然ちがうやーーーん!笑
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
1ポチッとして頂けるととても励みになります(´▽`*)
では。
スイスまとめ

コメント