2016.07.02
宿でタジキスタンのムルガーブ行きの車を手配してもらったけど、運転手さんのご都合でお昼13時の出発。
ムルガーブまで10時間かかるらしく、問題が起きなくても到着が23時…
午前中に出発したかったけど、こればっかりは文句言えない。
車は宿に迎えに来てくれるから、シャワーを浴びてチェックアウトの11時には準備完了!
ネットしながら待つも、もちろん13時に来るわけがない。
時間通りなんて期待してないけど、流石に1時間半待ちはひどくない??
もし15時に出発したら、ムルガーブには夜中の1時着!?
そんな時間の到着はどうしても嫌だから、宿の人にお願いして車をキャンセルしてもらった。
お姉さんも「これは運転手の問題だから、キャンセルは問題ないよ。」って。
この待たされた時間は無駄になって腹たつけど、料金は前払いじゃなくてよかったよ…
実はあんまりパミール高原に行くのが乗り気じゃない1号。
最低3日間は移動ばっかりだし、もちろん悪路、しかも土日は車がほとんど走ってないらしいし…
カラコル行ったときも、このオシュに来るときも、山はたくさん見たから十分です。。
タジキスタンに居られるのはビザの都合上、7月19日まで。
その間に首都のドゥシャンベで、イラン・トルクメニスタンのビザを取らなきゃいけない。
大使館は土日やってないし、7月7日8日 はイスラム教のラマダン明けのお祭りで祝日のはず…!だったら9営業日しか大使館に行くチャンスがないじゃないかっっ!
って、パミール高原行かずに首都ドゥシャンベへ行くよう2号を丸め込むことに成功。(゚∀゚)
ピンク=新ルート、水色=旧ルート
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
ビザの必要な国が続くと、行動に縛りが出てくるからめんどうです( ノД`)
ビザ期限
タジキスタン:6月20日〜7月19日
ウズベキスタン:7月1日〜7月30日
トルクメニスタン:7月28日〜8月1日(予定)
イラン:7月20日〜8月15日(予定)
遅刻は1時間までしか許しませんで!【Day158 – キルギス】

コメント