2016.07.25
今日はシェアタクシーでブハラからさらに西のヒバへ。
ありがたいことに宿の宿泊者だけで4人そろったから、待ち時間なしで出発!
そして運転手のおっちゃんが時速140kmも出すから、予定より1時間以上も短縮できて5時間半で到着。
キルギス、タジキスタン、ウズベキスタンの人は気温が何度だろうと車のクーラーはつけない。
助手席の人がクーラーをつけようとすると、運転手がものすごい顔で怒ってた。笑
車のスピードが出てたら風(+砂埃)が入ってきて気持ちいいんだけどね。
ヒバもブハラほどではないけど、昼はやっぱり暑い。結局クーラーの効いた部屋でダラり。でもwifiはよく切れるし遅い…(´・_・`)
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
ダラリとしてるけど、実は今日は重要な日。
タジキスタンで一緒にトルクメニスタンビザを申請したオーストラリア人の彼が、トルクメニスタンに入国する日!
彼も私たちもビザ引換書?みたいなのしかもらってなくて、その引換書でトルクメニスタンに入国できるのかが分からない…。私たちも明後日入国予定だから、彼からのいい報告が待ち遠しい‼︎
でもでもネット環境が悪くてgmailが見れない…(´Д` )
いつも通り2号のお姉さんに助けてもらって、メールを確認。
!!!!
「残念だけどトルクメニスタンに入国できなくて、ウズベキスタンに引き返したよ。僕と同じビザ引換書を持ってたら、入国はできないから気をつけてね。」
(°_°)
(o_o)
(O_O)
((((;゚Д゚)))))))えぇぇぇぇぇぇぇぇえええ
ウソやん!?嘘って言って!?!?
え、入国できないの!?ウズベキスタンから飛行機でイランに行くしかない!?
ウズベキスタンビザもあと4日で切れるよ??
はたしてどうする私たち…!!
おまけ
ラクダのあくび写真。笑
1号にとっては衝撃の1枚。そりゃ動物だったらあくびするだろうけど、まさかラクダのあくびが見れるとは…。
中央アジアの北朝鮮、入国できますか?【Day181 – ウズベキスタン】

コメント