2016/12/02更新
訪れる国・期間・目的によって、ビザがないと入国できない場合があります。
私達、観光目的で訪ねた国が実際どうであったか、ここにまとめていきます。
国別ビザ一覧
あいうえお順
アイスランド
- 入国年月:2016.10
- 空路入国:fromドイツ
- ビザ:不要
- シェンゲン協定内
- パスポートコントロールなし
ただしアメリカ、イギリスから来た人はパスポートコントロールあるようです
イスラエル
- 入国年月:2016.09
- 陸路入国 fromヨルダン
- ビザ : 90日以内の滞在であれば不要
- 周辺アラブ諸国のスタンプやビザがあると止められ、個別に質問を受ける可能性あり
我々はイラン入国履歴があったため、入国の際に3時間足止めされました。その時質問を何度か受けました。
⇒質問内容の詳細はこちらの記事で - 出国時も同じ様な質問を受けますが、何もおかしい所がなければすんなりチェックインできます
- 現在イスラエルスタンプは押されず、代わりに小さなコードが印字されている紙切れを貰えます。
- 空港からの出国では生体認証で通れるのでサクサク進みました。
イタリア
- 入国年月:2016.03
- 陸路入国 fromフランス
- ビザ : 不要
- シェンゲン協定内
- イミグレで何も聞かれず
イラン
- 入国年月:2016.06
- 陸路入国 fromトルクメニスタン
- ビザ :観光ビザ必要
私たちはウェブで招聘状を申請し、タジキスタンのドゥシャンベで取得
- 招聘状の価格 : 30USD
- ビザ価格 : 60ユーロ
- 発行日数 : 10日以内(私たちは4日で取得)
- 女性はヒジャブを被った写真が必要です
ウズベキスタン
- 入国年月2016.06
- 陸路入国 fromタジキスタン
- ビザ :観光ビザ必要
私たちはキルギスのビシュケクで取得
- 価格 : 15USD(シングル30日間)
- 発行日数 : 最速3営業日、長ければ10日前後
オーストリア
- 入国年月2016.04
- 陸路入国 fromチェコ
- ビザ : 不要
- シェンゲン協定内
- イミグレで何も聞かれず
カンボジア
- 入国年月2016.02
- 陸路入国 fromベトナム
- ビザ : 観光ビザ必要
- 発行場所 : 空港 ・ 国境 ・ウェブ
陸路移動の場合、バス会社の人が代行で乗客全員分の手配をしてくれるようだが、手数料がかかる。
タイ側からよりも、ベトナム側からの入国の方がイミグレにかかる時間は短いらしい…
私達はウェブで申し込みました。
- 価格:37USD(内7USDはシステム使用料)
- 発行日数:最短で3営業日(私たちは最短で取得)
- e-visaで取得したビザが使えない国境もあるみたいなので注意!
ベトナム出国に40分、カンボジア入国に15分
ギリシャ
- 入国年月2016.09
- 空路入国 fromイラン
- ビザ :不要
- シェンゲン協定内
- イミグレで何も聞かれず
キルギス
- 入国年月2016.06
- 空路入国 fromトルコ
- ビザ : 60日未満の滞在なら不要
- どこ経由かを聞かれる
クロアチア
- 入国年月2016.04
- 陸(海)路入国 fromイタリア
- ビザ : 90日未満の滞在なら不要
- シェンゲン協定外
- イミグレで何も聞かれず
ザンビア
- 入国年月:2016.09
- 陸路入国 fromジンバブエ
- ビザ : 観光ビザ必要
- 発行場所:国境でアライバルビザ取得可能
- 価格:20USD
- イミグレで何も聞かれず
ジンバブエ
- 入国年月:2016.09
- 陸路入国 fromボツワナ
- ビザ : 観光ビザ必要
- 発行場所:国境でアライバルビザ取得可能
ビクトリアフォールでザンビア側に入り戻ってくる場合はダブルで申請がお得 - 価格:45USD(ダブル)
- イミグレで何も聞かれず
スイス
- 入国年月2016.05
- 陸路入国 fromオーストリア
- ビザ : 不要
- シェンゲン協定内
- イミグレでどこに行くか聞かれた。バス内に職員が入ってきてパスポートチェック
スペイン
- 入国年月:2016.05など
- 空路、陸路入国 fromフランス
- ビザ : 不要
- シェンゲン協定内
- イミグレで何も聞かれず、何回も出入りしているが何も聞かれたことはない
タイ
- 入国年月:2016.01
- 空路・陸路入国 from日本、カンボジア
- ビザ : 30日未満の滞在なら不要
- イミグレで何も聞かれず
台湾
- 入国年月:2016.02
- 空路入国 fromタイ
- ビザ : 90日未満の滞在なら不要
- イミグレで何も聞かれず
タジキスタン
- 入国年月:2016.06
- 陸路入国 fromキルギス
- ビザ :観光ビザ必要
私たちはキルギスのビシュケクで取得
- 価格 : 55USD(シングル30日間)+100ソム(パミールパーミッション代)
- 発行日数 : 即日発行(Express)、1週間程度(Ordinary)←価格が違います
パミール高原(Pamiir highway)は入場許可証(Pemiir permission)が必要で、ビザと一緒に取得可能
チェコ
- 入国年月:2016.04
- 陸路入国 fromハンガリー
- ビザ : 不要
- シェンゲン協定内
- イミグレで何も聞かれず
ドイツ
- 入国年月:2015.10 / 2015.11
- 空路入国 from南アフリカ、モロッコ
- ビザ:不要
- シェンゲン協定内
- 前回の滞在日数を聞かれる
トルクメニスタン
- 入国年月:2016.07
- 陸路入国 fromウズベキスタン
- ビザ :トランジットビザ(5日)必要
- 観光ビザは、全日程旅程の提出やガイドが付くことが条件
私たちはタジキスタンのドゥシャンベで申請、国境で受け取り
- 価格 : 73USD(トランジット5日+入国税)
- 発行日数 : 7営業日でメール連絡あり。その後国境で受け取り
トルコ
- 入国年月:2016.06
- 空路入国 fromスペイン
- ビザ : 90日以内の滞在であれば不要
- イミグレで何も聞かれず
ナミビア
- 入国年月:2016.09
- 陸路入国 from南アフリカ
- ビザ :90日以内の滞在であれば不要
- 滞在ホテル名を聞かれる
ハンガリー
- 入国年月:2016.04
- 陸路入国 fromクロアチア
- ビザ : 不要
- シェンゲン協定内
- イミグレで何も聞かれず
フランス
- 入国年月:2016.03
- 空路入国 fromタイ
- ビザ : 不要
- シェンゲン協定内
- イミグレで何も聞かれず
ベトナム
- 入国年月:2016.02
- 空路入国 from台湾
- ビザ : 25日未満の滞在、かつベトナムを出る証明(飛行機のチケットなど)があれば不要
台北の空港でベトナム航空にチェックイン時 ・ ホーチミン空港のイミグレで、ベトナムを出る証明があるか聞かれた。
カンボジア行きのバスチケットを購入したというメールで、なんとか通してもらえた。
ボツワナ
- 入国年月:2016.09
- 陸路入国 fromナミビア
- ビザ : 不要
- イミグレで何も聞かれず
ポーランド
- 入国年月:2016.10
- 空路入国 fromアイスランド
- ビザ:不要
- パスポートコントロールなし
マダガスカル
- 入国年月:2016.10
- 空路入国 from南アフリカ
- 観光ビザ必要
空港でアライバルビザ取得可能 - 価格:80,000アリアリ(約2700円),ドル/ユーロ払いも可能
- イミグレで何も聞かれず
南アフリカ
- 入国年月:2016.09
- 空路入国 fromドイツ
- ビザ:90日以内の滞在であれば不要
- 滞在日数とホテル名を聞かれた
- 過去に黄熱病地域に入っている場合、イエローカードの提示が必要となる可能性あり
メキシコ
- 入国年月:2016.11
- 空路入国:fromドイツ
- ビザ:不要
- 滞在日数のみ聞かれた。
- 聞いた話では、メキシコを出るチケットを持っていなければ飛行機に乗れない可能性があるとのこと。我々はラッキーだったのかもしれません。使った航空会社はEurowings
モロッコ
- 入国年月:2016.11
- 陸(海)路入国 fromスペイン
- ビザ:不要
- イミグレで何も聞かれず
ヨルダン
- 入国年月:2016.09
- 空路入国 fromギリシャ
- ビザ:不要
- 日本人はビザが免除されています
シェンゲン協定について
シェンゲン協定国は、入国日から180日の間に合計90日までしか滞在できません。
詳しいシェンゲン国境規則については、外務省のHPでご確認を。もしくはこちらにも詳しく書いています。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
コメント