ただいま戻りました!1号です!
運が良いのか悪いのか、帰国2日前に膀胱炎にかかり、
帰国後も歯が疼くなり歯医者に行ったりと、病院巡りをしていました…
1週間だけの帰宅なので、家族からちやほやしてもらえ、素晴らしいひと時でした。
色々お菓子を買ってきてれたり、好きなご飯を作ってくれたり ^-^
さて、1ヵ月間の旅から必要・不必要なものが見えてきた頃に、
帰国という機会がありましたので、旅のお供の入れ替えを行いました!
Out (写真上段など)
1号
半ズボン … 蚊・日よけのために長ズボンしか履きませんでした。
半ズボンのサーフパンツは、履いたまま水に入れるので残しておきます。
くるぶし靴下 … 靴がハイカットなので、くるぶし靴下だと靴が足に当たってしまい、すり傷ができました、、
ハンカチ・タンクトップ肌着 … 洗濯物が増えてしまうという理由で、使いませんでした!
簡易ウォッシュレット … めんどうで一切使いませんでした!
2号
長袖 … 出発前にユニクロでボーダーTシャツを購入しましたが、襟ぐりが狭い・生地が分厚いということで、さようなら。
In (写真下段)
1号
長ズボン … 半ズボンの代わりに薄手の長ズボン!ユニクロのリラコのような。
靴下 … 丈はくるぶしの上までカバーしてくれる!
新規
のりたま … 白ご飯しか食べるものが無くても安心!
扇子 … 東南アジア暑い、の一言に尽きます。扇いでもぬるい風ですが…
歯ブラシ … タイでもベトナムでも見るのは、日本の1.5倍サイズの歯ブラシ…
1号は虫歯になりやすいので、15本持ってきました。
アームカバー … 長袖のラッシュガードですが、半袖の上に着ると服を2枚着ることになり、とっても暑いんです。。
こちらはミズノのゴルフ用品。つけた瞬間ヒヤッとする生地です!使い倒します!
A4ノート ・ ペンの替え芯 ・ マグカップ
追加
部屋用、虫よけスプレー … 1本で200日分だけど、足りなさそう。ということで1本追加。
日焼け止め … 最初の出発時に持っていくのを諦めた日焼け止め(SPF30詰替え・SPF50 1本)。
SPF30 / 1ヵ月で詰替え1つがなくなってしまいました…
SPF50 / タイ、タオ島の海で1本半消費
胃腸薬 … バンコクで胃腸薬のほとんどを1号が飲み尽くしたので、補充。大正胃腸薬K。
旅の1ヵ月、全く化粧していなく、化粧品を置いていこうと思いましたが、
日本に帰って顔をよく見ると、日焼けしているしシミが増えているではないか…
時間はかかっても、化粧品がある限り化粧はしようと誓いました!
おまけ
以前にも紹介しましたが、歯ブラシの大きさ比較。
左 ベトナム ・ 右 日本
【持ち物】 世界一周旅グッズ 入れ替え!

コメント