クロアチア国内、ザグレブからプリトヴィツェへ、バスでの行き方をご紹介します。
○ バス会社
AUTOBUSNI PRIJEVOZ d.o.o. Varaždin
往路7:30発、復路17:50発
片道2時間15分ほど
こちら以外にも複数のバス会社があります。
○ チケット
今回はチケット売り場で往復チケットを購入しました。(135クーナ/人、約2,300円)
バス会社により価格が異なります。
前日でもチケット買えましたよ。
(チケット売り場であり、バス乗り場です)
現金のみの窓口と、クレジットカード利用可能な窓口があります!
プリトヴィツェ行きのバスは1日に10本以上出ているようですが、
日帰りで全体を見て回るのであれば、時間がかかりますので、早めの出発をおすすめします。
(私達は公園に6時間ほどいました)
時刻表はこちらで、ZAGREB – PLITVIČKA JEZERAと検索を。
○ 乗車
乗車30分前に乗り場に着いていたら問題ないです!
チケットに記載の「peron」が乗り場を表しています。
預け荷物は有料のようです。(預けていないので金額不明)
○ 下車
プリトヴィツェでは2ヶ所止まります。
1つ目がゲート1付近、2つ目がゲート2付近です。
○ プリトヴィツェからザグレブ
ゲート2近くのバス停で16時から18時の2時間待ちましたが、1時間に2便は来ました!
なぜ2時間も待ったかと言いますと、
帰りのバスチケットを事前に窓口で買ってしまっていたからなんです。
見送った4便は、バス会社が違ったんです…
往復チケットを買っていなかったら、
どのバスでも直接ドライバーからチケットを買って、乗れちゃいます!
クレジットカードは使えなさそうですが…
時刻表はこちらで、PLITVIČKA JEZERA – ZAGREBと検索を。
オフシーズン?の4月初旬でも、往路のバスは半分程埋まっていました。
人気の夏だと満席、なんてこともあるかもしれませんね、、
では。
⇒【Day69 – クロアチア】世界自然遺産、プリトヴィツェ湖群で大はしゃぎ!!
【観光情報】 クロアチア国内、ザグレブからプリトヴィツェへバスでの行き方。移動方法。

コメント