プラハから、バスでに揺られて約3時間でチェスキークルムロフへ。
ここは旧市街が世界遺産に登録されています。
2泊の予定が、最終的に4泊になりました!
それだけ魅力あふれる街だったんです〜(*^^*)
なんて言いたいんですが、タイトルの通り2号が風邪でダウンしてしまったのです…
私たちは今まで、お腹がゆるくなったり、胃が痛い、頭痛が…なんて言っていましたが、
2人とも寝込むほどまでではなかったんで、かなり焦りました…
(初日)
到着日に旧市街を散策していたら、2号が頭痛いと。
昼寝の体勢・枕の相性・急に起き上がったのがいけなかったらしく、
本人は今までに何回か同じことがあり、
気にしてない様子だったので私もそこまで深くは心配せず。
さらには宿に戻ると、もう問題ないとビールまで!
体調は本人が一番分かってると思うので、私1号も止めず。
(2日目)
翌朝2号が入ったトイレから、いやーな液体音が聞こえてくるぅぅう!!
完全アウトやーーーん。お腹が逝ってもうたーー!
まぁ、ポカリ飲んで寝て、食べられそうになったらお腹に優しいモノを…って考えてたら、
頭痛、さらには寒気からの熱。。
これはあかんやつや…とりあえず総合風邪薬のパブロン様に頼る。
(これは薬が効いて、少し元気だったとき)
2号が寝付いたところで買い物へ。
バナナ、オレンジ、ヨーグルト…と唱えながらスーパーに着くと、扉が開かない。
あれ!?昨日まで普通に開いとったよ!?なんで?
店内も電気ついてるし、なんで、なんで??
と思ってると、なんとその日は土曜日で11:30閉店との貼り紙が。
着いた時間は11:50…。最悪。。
部屋にある食べ物は、オイルパスタ用のにんにく、ナス、ベーコン、マッシュルーム…
2号に食べさせられないものしかない。。
スーパーですら閉店なのに、個人のお店なんか絶対開いてないやん、
と思いながらも、街中を這いずり回ることに。
小雨も降ってくる中、ありがたいことに10分ほど歩くと営業中のミニスーパーが!!
ひゃっほーーーい!気分急上昇!
熟れすぎバナナ、オレンジ、水なんかを手にするものも、現金を部屋に置いてきたことに気付く。
お店の人に聞くものの、当然クレジットカードなんて使えない…
嬉しかった気持ちは、ものの数分で打ち砕かれました笑
めげずにお財布を取ってきて、再度買い物!
部屋に戻ると、さらに体温が上昇している2号…
高熱で節々が痛いとうったえる…
おでこに濡れタオルを乗せる事しかできなくて辛い、、
明日になっても熱が下がってなかったら、病院いかなきゃ…
そんな心配しながらも、夜はぐっすり寝た1号でした…(O_O)
(3日目)
次の日、なんとか熱は下がったみたい!!よかったーーー!!!
どうなってしまうのか怖かったから、一安心。
まだまだしんどそうだし、食べるのもヨーグルトとオレンジだけ。
そして薬は総合風邪薬から、大正漢方胃腸薬にチェンジ。
風邪との戦いでチェスキークルムロフでの3泊は終了。
【Day87〜89 – チェコ】 ついに風邪っぴきでダウン…!!

コメント