【観光情報】 チェコ、チェスキールクムロフからオーストリア、ザルツブルクへの行き方。移動方法

チェコのチェスキークルムロフから、オーストリアのザルツブルクへ、シャトルバスでの行き方をご紹介します。
バスも探しましたが直行便が見つからなかったので、今回はシャトルバスを利用しました。
2016.04.26利用
○ 比較
シャトルバス
チェスキークルムロフ → ザルツブルク
CK Shattle : 800コルナ/人 (約3,600円)〜
所要時間 : 2時間半
バス
チェスキークルムロフ → ウィーン
regio jet : 23ユーロ/人(約2,800円)
所要時間 : 8時間半~11時間
ウィーン→ザルツブルク
westbahn : 25.5ユーロ/人 (約3,100円)
所要時間 : 2時間半
○ バス会社
CK Shattle
乗客7人までの大型バンです。
乗車時は宿泊先まで迎えにきてくれます。
基本はザルツブルク駅下車、降車場所を宿泊先まで依頼するのであれば、+100コルナ/人。
貸し切りもできますよ〜
○ チケット
2日前にネット予約しました。
当日、翌日発の直前値引きなんかもあるみたいです。
HPにて、予約依頼フォームに
必要情報(日にち、人数、行先、希望時間など)を埋めて送る
  ↓
バス会社より、メールで金額、出発(お迎え)時間の連絡がきます
(宿泊先により、出発(お迎え)時間は異なります)
  ↓
内容に問題がなければ、ネット上にてクレジットカードで前金を支払う
  ↓
支払い完了後、バス会社より乗車チケットのpdfが送られてくる(印刷不要
これでようやく予約完了
残りのお金はドライバーへ直接支払います。
ここで注意、コルナは紙幣しか受け付けてくれません
ユーロだとコインも大丈夫みたいですが、請求金額はコルナ表示なので、
ユーロ支払い希望の方は、個別に問い合わせが必要かと思います…

○ 乗車
ドライバーに乗車チケットを見せたらOKです。
時間通りに来てくれました!
1人1本500mlの水を貰えました。
途中休憩はバーガーキングで1回。買って車の中で食べてもいいみたいです。
出発後すぐは山道で結構揺れますので、酔いやすい方は酔い止めを!
○ 下車
ザルツブルク駅には無料wifi、インフォメーションセンター、スーパーなどあるので便利です!
駅のインフォメーションセンターで、観光に便利でお得な “ザルツブルクカード” をついでに買うのもいいですね^^
⇒ ザルツブルクカードって??

では。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
1ポチッと応援して頂けるととても嬉しいです(・ω・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました