2016.06.24
このカラコルに来た理由は “温泉+星空” !でもこれを楽しむには登山しなきゃいけない。
登山レベルは初級者向けだけど、5~6時間かかるらしい…( ノД`)2~3時間で十分なんだけどな…
これだけ時間がかかるから1泊2日コース。
そして特に1号は体力がないので、朝早くに出発してゆっくり登る、夜はゆっくり休んで、下山も早め出発でゆっくり行くことにする。
前日に昼ごはんのサンドイッチも作ったし、準備はばっちり。
でも天気に恵まれるかは運しだい。こんな書き方するってことは、そう午前中に雨が降ってしまい、明日出発に延期することに。
1号もちょっとお腹の調子が悪かったから、ちょうどよかったのかも。
宿周辺のお散歩だけで今日はおしまい。
宿のすぐ近くで子牛さん、むしゃむしゃ。
ヤギさんがメェ~。
表通りから1本それると、こんな感じ。
宿前の路。人もほとんど歩いてない。
アンテナたくさん~。
こんなにアンテナがまとまってるけど、何用なんだろか。サイズも違うしね。
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
宿の近くにあったキルギス料理屋さんではなく、洋風レストラン。
パスタとかステーキなんかが置いていて、久しぶりに張り切って食べたい料理!!
屋外席もあるし、お酒の種類も豊富でいい雰囲気のお店。
1号 : ビーフストロガノフ+マッシュポテト
まずビーフストロガノフが何かわかってないけど、お肉が柔らかくておいしかった!
2号 : ナシゴレン
久しぶりの東南アジアの味に感動!これもおいしかった。
カラコル滞在中に洋風補給しにまたこなきゃ!!
カラコル散歩【Day150 – キルギス】

コメント