イランで民泊のお供をさせてもらってみた!【Day193② – イラン】

イラン編に戻ります!
2016.08.06
日本人女性Rさんのお供で、イラン人宅に民泊することに!
ホストが「川原でケバブするぜっ!」って言うのを聞いて、ナン・野菜・グリルチキンを持っていって手巻きケバブするんだな~って思ってたら、まさかの生の鶏肉を買うホスト。
( ゚Д゚) まさか川原で焼くんですか!?
あたりまえだろー!いつもピクニック行くときは火おこしして焼くんだぜっ!」って。まじびっくり。
さらにびっくり。
急に郊外の道路脇で停車したと思ったら、鶏肉にスパイスで味付けしだすホスト。
IMG_8391.jpg
( ゚Д゚) ここ荒野ですよね!?
IMG_8393.jpg
ちゃちゃちゃっと慣れた手つきで数種類のスパイスを振りかけるホスト。川原でやればいいんじゃない?って言うも「警察に見つかるとだめなんだ!生の鶏肉は…!」とかなんとか言ってたけど、理解できないまま荒野での味付け終了!!
川原に着くと早速火おこしするも、大量の枯れ葉・小枝・段ボールを使ってもなかなか炭に火はつかない。炭って難しいよね…。
IMG_8770.jpg
しばらく格闘の末、なんとか無事着火!!
これはまさしく直火。鶏肉が炭についてますよね?っていう近さ。
IMG_8772_20160830184950a20.jpg
ここで大失態!
ケバブが完成した時にはお昼の12時過ぎていて、昨日の夜から何も食べてなくてお腹ぺっこぺこの私たち。
(;´Д`) 食べるのに夢中で、ケバブの写真撮ってないよ
すみません…。
旅行中で一番薄いナン(パン)に焼き立ての鶏肉を巻いて食べるだけ、という超シンプルな昼ご飯。シンプルだからこそ鶏肉の味付け・ジューシーさが大切なんだけど、もうね完璧でした…!!!
川のせせらぎ・日陰・空腹感、それにみんなでやるBBQっていう最高のコンディションでの食事だったね( ;∀;)食べだしたら止まらない。
うすいうすいナンは梱包なんかで使うプチプチを想像して頂けたらOKです!本当にプチプチの白い版…!今知りましたが8月8日はプチプチの日だそうです…笑
食後にはデザート(*´▽`*)じゃなくて水たばこ!川原でピクニックしてた方から水たばこをレンタル…笑
IMG_8776.jpg
2号はずっと吸いたかったから、嬉しそう^^
1号も挑戦するも、うーん、まずくはないけどもういいかな(゜-゜)って、すぐ終了。。タバコを吸ったことがないから比較はできないけど、臭さはないから吸えなくはないけど、何が楽しいんだろって感じ。
水たばこ言えばフレーバーの多さ!ミント・レモンのさっぱり系から、チョコレート・ティラミスなんかのスイーツまで!今回はフレーバーなしで普通のたばこに近いのかな??
あとはピクニックに来てた癒し赤ちゃんが|д゚)
1号のおいっ子も可愛くてしょうがないけど、ごめんよこの子がNo.1 Cute Boyだ…!!!
目がくりっくり!抱っこしても嫌がらない!!!もうRさんと3人でメロメロ…(*´▽`*)
IMG_8781.jpg
ケバブを食べ終わったら川原を散歩して、羊ミルクのソフトクリームを食べて、ホストの別荘?へ。
ソフトクリームは濃厚だけど、後味はすっと消える超優秀!食べてる途中で羊ミルクと聞いちゃって、写真はなし…。
*****
家にはホストの幼馴染3人も集合!4人それぞれの年齢、何歳に見えますか??
IMG_8772.jpg
答え(ドラッグすると見えます) : 全員29歳 (´゚д゚`)
失礼だけど、びっくりじゃないですか!?笑
下着姿で太鼓をたたいて歌ってくれたり。
IMG_8801.jpg
イランではなかなかお目にかかれない、ビールにつまみを出してくれて至れり尽くせり( ;∀;)12時までだらだら飲み食いし続けて、ホストはべーろべろ(゚∀゚)
IMG_8795.jpg
でも何よりも嬉しかったのは、Rさんが持ってる魔法の調味料、ほんだしのおかげでできた ” OYAKO – DON ” !!!日本食おいしすぎ…沁みます。。( ;∀;)
IMG_8797.jpg
余った親子丼は次の日のお昼にご飯と炒めてチャーハンに!これもコショウたっぷりでおいしい!!ホストが作ってくれた鶏肉のスパイス煮も絶品!!
IMG_8822.jpg
あと感動した一品が「トマト+オリーブオイル+塩+たっぷりコショウ」、これもとってもシンプルだけどめちゃくちゃ美味しかった!これなら旅行中でもできちゃうね!!
*****
今日は本当に長い長い1日だったよ。。朝7時から夜中12時まで活動しっぱなし…。
ホストがイランについてたくさん教えてくれるし、泊まらせてもらったり、お酒やご飯の提供とか、色々とおもてなしをしてくれてとっても嬉しかったし楽しかった1泊2日。
でもやっぱり気を使ってしまう(しゃべらなきゃ!どこまで甘えていいんだ!?)ところがあって、2人には民泊は向いてないな~、って改めて実感。こんなにおもてなしをしてくれる国はイランだけ、って聞くので、民泊に興味ある方はぜひイランでどうぞ!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
親子丼
イランの人たちは焼き目のついたお肉じゃないと、気持ち悪いんだと…!卵の半熟もだめだし、親子丼には見えない料理を提供。残念だけどたくさん余る結果に…。
IMG_8799.jpg
私も青い食べ物は気持ち悪いと感じるみたいに、お国柄で色々ありますね。NZではほんだしが魚臭いって言われたことも…(´;ω;`)あと、お米に味付けしない国は珍しいような気がするなぁ。塩・油・酢とかいれて炊く人が多い??塩入れなきゃ無味じゃん!って。

コメント

タイトルとURLをコピーしました