タイ味に飽きがき始めていた2人がついに、2ヶ国目台湾に行きますっ!
お安いLCC移動なので、出発が朝早くても文句は言えません。
朝の4時半に宿を出る。
お宿の人、わざわざ起きて門を開けてくれてありがとうございます…TT
(4:20にめちゃくちゃうるさい目覚ましの音が響いておりました)
フアランポーン鉄道駅
各チケット売り場とは別に、左に海外からの観光客用のチケットセンターがあります。
困ったら矢印のところで相談を…!
早朝5時とはいえ、構内には人が多い。
5:20発の電車を、出発まで30分ほど車内で待つ。
乗車時間は遅れがなければ30分。
価格はなんと、1人5B(約15円)!安すぎ!
飛行機はドンムアン空港9:00発の予定が1時間も遅れることに。
飛行機内で待たされたのですが、1号は寝ていたので、いつ離陸したか知りません。
乗ること3時間半、無事台湾に到着!
旅行者が多く、驚きました。イミグレに30分以上待ったかな?
台湾の桃園国際空港から台北市内は、高速バスで約1時間。
台北駅で降りて、宿に移動です!
空港B1Fがバスのチケット売り場と乗り場。
色々バス会社があるが、調べたところ國光客運がよさそう。
台湾では地下鉄が発達しているので、観光には困りません!
台北駅からは、松山駅まで地下鉄で移動。
なんだかんだで、宿に到着したのは夕方5時過ぎ…疲れたなぁ。。
ありがたいことに、宿から歩いて5分で夜市があります ‼
今夜はそちらで夕ご飯をいただきまーす。
ただただ、旧正月で皆さんおやすみだからか、夜市内はものすごい人・人・人!
ギュウギュウで、なかなか進めません…
メインの通りから横に抜けたお店で、なんとか座れた。
台湾では紙にメニューが載ってあり、
欲しい物に個数を書いて店員さんに紙を渡すお店がわりとあります。
中国語が話せない私たちにとっては、ありがたいシステムです。
左 : ワンタン麺 右 : 麻辣麺だったかな?スープは赤いが、辛くなく食べやすい。
隣の席には家族連れ(両親・男の子2人)。
とても優しく、私たちが海外から来たとわかると、日本語英語で話しかけてくれる。
キムチもおすそ分けしてくれた。
台湾でのキムチは、辛みがあまりなくとても食べやすい。
と、思いきや、後からすごい辛さが襲ってくる!!
最初に油断してしまったので、余計に辛さを感じる…
市場の入口入ってすぐにの胡椒餅屋さんは、とーっても人気のよう。
(生地にお肉とネギがたっぷりお焼)
胡椒饅は何カ所かで売っているのを見たが、ここだけかなりの長蛇の列。
日本ではあんまり並ばない私達だが、今は時間だけはあるので並ぶことに。
20分程かかり、1個$50(約150円)。
左 : 包めるの?という程もりもりと、お肉とネギを詰め込みます。
右 : 6つ?ある大きな窯で焼き上げます
写真は良くありませんが、中身はぎっしり。肉汁たっぷり~!
なかなか胡椒が効いているので、苦手な方は要注意です!
やっぱり1号はここでも食べきれず…
お腹いっぱい、満足満足~
今日もおやすみなさーい。
(今回初めて、個室ではなく男女別のドミ部屋(複数の人と部屋をシェア)。
なんと部屋には窓がない。そして2号のお部屋は最悪なほど臭い…)
【Day14 – タイ・台湾】 ついに2ヵ国目!台湾へひとっとび~!

コメント