6日間の通院生活でのツライことは…【Day165〜169 – タジキスタン】

2016.07.09〜13
土日関係なく7日から12日までの6日間通院して、点滴と注射を受けることになった2号。
お尻の注射が痛すぎて「お尻 注射 痛み 緩和」ってgoogleで調べるも「筋肉注射だから痛みます。腕よりはマシですよ。」なんて答えは見つからず…
流石に6日連続注射の人はいないよね…笑
2号は薬、点滴、注射のおかげで元気になっていってるはずのに、しょっちゅう眉間にシワを寄せてツラそう。
1号「どうしたの?胃が気持ち悪い?
2号「尻が痛い…
1号「あぁ、下痢でか…。かわいそうに。
2号「ちがう、注射跡が痛い…
( ;´Д`)
イスに座ったり立ったりするのもツライんだと…
結果の病名はと言うと、"ウイルス性胃腸炎"のちょっと酷いやつ。(※ 自己判断)
先生の言葉も血液検査の結果もタジク語なのかロシア語かで、全く分からず。
唯一理解できたのは先生の一言「肝臓が弱ってるね」。完全にコニャックにやられてますやん!笑
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
7月11日は2号も大分回復してたから、トルクメニスタン大使館でビザ申請。
1週間後にもう1回来てって言われた。ちょうど2号も休む必要があるし、いい休養期間かも。
明日からは2号サイドから見た、闘病生活です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました