【雑談】 旅の振り返り 〜第三段 9ヶ月編〜

旅行に出て9ヶ月が経ってしまいました!
旅行の半分報で費用とやる気の問題で500日は無理じゃないか、と言ってたのですが再び”日数足りなくない!?”とか言ってます。結局そんなもんですね。
そして、入籍して1年。
早いですね。無職になり、結婚し、3か月後には世界一周へ。
もうね。アホウですね。

訪問国

1〜3ヶ月:タイ、台湾、ベトナム、カンボジア、フランス、イタリア、クロアチア、ハンガリー、チェコ、オーストリア
4〜6ヶ月:ドイツ、スイス、スペイン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン
7~9ヶ月:イラン・ヨルダン・イスラエル・スペイン・南アフリカ・ナミビア・ボツワナ・ジンバブエ・マダガスカル・ドイツ・アイスランド・ポーランド

お気に入りの場所 3選

1号
やっぱり自然の力には驚かされるばかり!

  • ボツワナ – エレファントサンズロッジ:5m先には20頭以上のゾウが!でも夜のゾウは気性荒め!
  • マダガスカル – フォールドーファン:キツネザルに囲まれて幸せなひと時!
  • アイスランド – アイスランドはどこも絶景!さらにオーロラも見れた…!最高!

2号

  • 南アフリカ – ケープタウン:見どころ満載。喜望峰へレンタカーで向かう道中の景色が綺麗だった!
  • アイスランド – オーロラ、最高!他の国とはちょっと、満足度が違う。物価高くて、車中泊だけど…
  • マダガスカル:国内飛行機移動ができるならば、自然がいっぱいで普通におすすめ!本当に移動手段だけが難点。

おいしかったもの 3選

1号

  • イラン – ケバブ:イランの家庭料理もおいしかったけど、タレに付け込んだ鶏を川原の炭火で焼いたらもう最高っ!!
    IMG_8772_20160830184950a20.jpg
  • マダガスカル:元フランス領だったからか、屋台でもどこでも安くておいしい
    IMG_0967.jpg
  • スペイン・南アフリカ・アイスランド – 自炊日本食:親子丼・カレー・しょうが焼き…。やっぱり日本食はたまらない…!

2号

  • マダガスカル:久々にアジア(タイ)の味を感じることが出来たよ
    IMG_1385.jpg
  • イラン:一般家庭でごちそうになった料理はめっちゃ美味しかった!特にヨーグルトが食べやすい
  • アイスランド:滞在が1日延びて、最後にホテル近くのレストランで(無料で)食べたサーモンとフィッシュアンドチップス
    IMG_3062.jpg IMG_3061.jpg

これまでに紛失、故障したもの

無くしたものを挙げていったらキリがない!!!でもこのアフリカの地での無くし物はひどかった。1号のせいで…(-_-)
1号の紛失未遂
これは何回もあり過ぎて覚えてない…

  • iPhone : 1号「あれ?2号が持ってたっけ?」 →  探す → 1号のポッケかカバン内で見つかる…
  • クレジットカード : これは本当になくしたかと思って、見つかった時には涙が…
  • モバイルバッテリー:アイスランドのホステルロビーに充電したまま置き忘れ。翌日取りに行ったら回収できたからよかった…

故障、紛失
2016.02~08(東南アジア、中央アジア、ヨーロッパ)

  • ロストバゲージ: 服・くつ・洗濯用品・イエローカード・simフリースマホなどなど
  • 財布: 1号がトルコで手に持ってたコインケースを落とす…
  • ミラーレスカメラ: 1号がヨルダンの宿で落として故障…日本へ帰還中…
  • 服: 2号がイランの宿で服を干していたら、間違えて取り込まれた?イスラエルの宿にもシャツを置き忘れ…
  • 小物: 洗濯バサミ(1つ)・S字フック(1つ)

2016.09(アフリカ)

  • 虫よけの薬: 1号が飛行機内持ち込みの鞄に入れてたため没収…
  • 財布: 1号が夜景を見に行ったときに落とす…
  • iPhone: 1号がズボンの浅いポケットに入れたまま歩き回って落とす…
  • 胡椒、ナイフ2本:いつの間にかどこかへ…

1号
ロストバゲージは自分のせいじゃないにしても、まじで無能すぎる…。
ポケットには何もいれないようにします…。
2号
服の置き忘れのみ。有能…でもないか?
クレジットカードが不正利用されました。ガソリンスタンドで同じ日に10回ぐらい使われてた!
私が犯人だったら、毎月分からない程度にこっそり使いますがね…笑
利用額のチェックは怠らないように。
クレジットカードのコピーを取った南アのレンタカー会社。不正利用もガソリンスタンド。
黒に近いグレーですね。

アフリカ(南部)に行ってみて感じたこと

1号

  • 「昼間でも治安がとにかく悪そう。怖い。」ってイメージだったけど、ただ全員肌が黒いってことにビビっただけで、問題なかった。むしろパトカーのサイレンを聞いた覚えがない
  • アフリカと言えばサバンナの大草原しか頭に浮かんでこなかったけど、南部はどこも都会!特にケープタウンは聞いてた通りヨーロッパ!夜景の明るさにびっくり!
  • でも動物がいる地域に行けば、道路のすぐ横にキリンが!すごーい!
  • 野生の動物を見るのがあこがれだったから、たくさん見れて幸せだった(´▽`*)

2号

  • またタクシーとかの客引きめんどくさいんやろうなぁ… → 「TAXI?」「No」「OK」 → おっ!
    すごくサッパリしていました。アジア、中東の方がよっぽどめんどくさい…
  • アフリカ南部はすごく都会よ! → いやいや…そんなことないでしょ。ハハ → めっちゃキレイやんけ!!
    ケープタウンとかウィントフックとか普通にキレイ!でも田舎はやっぱりイメージ通りの風景が広がるそうです。
  • でもやっぱり夜は怖いですね。特に漆黒から人が出てくるので…
  • 女性は髪を編み込まないと、髪が降りないんですね…
  • マダガスカルはアフリカとはちょっと違う。アフリカ+アジアが混ざっている感じ。
    髪の毛がストレート率が圧倒的に増える。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました