2016.10.16
昨日はオーラロを見れて幸せだった7人!でも北部でとっても寒くかった昨夜。寝袋のないKさん、Sさんは夜中寒すぎてあんまり眠れなかったよう…(-ω-)車中泊・空港泊で寝袋の大切さが身にしみます…。
今日はゴーザフォスからヘプンへと行きまーす。
朝起きて車を出ると滝のごうごうとした音が聞こえてくる。一歩車の外にでると、つるんっ!
地面が凍ってる…!(;´Д`)
誰もこけなかったからよかったけど、地面が土なのにツルツルで寝起きなのに一歩一歩に神経を使わなきゃいけない…。それでも起きてすぐにこの風景が見れちゃうなんて贅沢~。
奥に向かって吸い込まれていくように見える雲が好きだな。
滝の左側からだと近くまで降りていける。なんとここでH氏は寒中水泳に…なんてことはしなかったけど、気が付いたら手袋2つ拾ってた。女性ものの右手x2、これを今度行くカナダで使うらしい…(゚д゚)よくそんなことが思いつくもんだ笑
このゴーザフォスのビジターセンターで飲んだ紙コップのコーヒーが約500円…。スープ頼もうとなんざしたら約1,200円するからね。あぁ高い…。
*****
どんどん東に進んでいくと、温泉ブルーラグーン再び!?という程の青い湖?が見えてきた!近くに温泉もあるけど、この湖で入浴できたらタダやん(。-`ω-)と思ったけど、大半が普通の冷たい水だった…。
一部はは約100度の熱湯と水蒸気が噴き出ている所で入れそうにない( ;∀;)入浴禁止の看板も出てたしね…。
ここでシンタロー氏がみんなのお尻写真をねらうも…
① 1号・&2号が立ってる&水蒸気で見えなーい
② H氏立ち始め~
③ 「え?」という表情のH氏&T氏が立ってもうた、、
残念です…(-ω-)
*****
湖での入浴は諦めてちゃんとした温泉施設に行きましょー!と決まったけど、近くに観光場所があるなら先にそっちに行って、汚れるだけ汚れてから温泉に行くことに。次のシャワーはいつか分からないからね。順番大切よねー。
このあたりの大地は硫黄で黄色やオレンジに染まってるし、もちろん周辺はめっちゃ臭い!!おならなんてレベルじゃなくて、もう苦しい!笑
このポコポコしているのは何??ここはどう頑張っても住みたくないなぁ…(-ω-)
H氏 「はぁーーーー!」
T氏 「え、ちょ、急になに!?」
みたいな?笑
*****
一通り遊んだらお待ちかねの2日ぶりの温泉です。ようやく7人で入れるお風呂。ここでもH氏やってくれます。小さいボールとゴーグルを持ち込んで、監視員のお兄さんの目が光る。そのボールを水着に入れて、顔をお湯につけて浮く姿はどう見てもヤバい奴!さらにはお湯の中で頭をこすり始めて、本当にご勘弁願います。笑
ここでもシンタロー氏のGoProが役に立つ!みんなそろっての写真をパチリ。
でもこれだと面白くないってことで、並んで真面目な顔で遠くを見つめることに。
ちょ、一番左のやつの顔よ…!(゜-゜)
え、ここでも一番左のやつよ…!!(゚д゚)
ちょいちょいちょい…!一番左と右のお2人さんよ!!
結局一枚もちゃんとした写真が撮れてないやん…(;´Д`)
にほんブログ村
東側では野生のトナカイがいるらしいです。見たかったなー!!
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
今日1日の場所情報のまとめは次の記事で!3時間後のアップです(゚∀゚)→ コチラ
アイスランド周遊4日目、今日はようやく7人で…。 【Day264 – アイスランド】

コメント