メキシコって思ってるよりずーっと大きいよね【Day318~321 – メキシコ】

2016.12.09~12
カンクンあたりからサン・クリストバル・デ・ラス・カサスという街に移動。
メキシコシティまで一気にいく予定が思ってたより遠くて2ヶ所挟むことに。カンクンからサンクリですらバスで19時間だからね…(-ω-)
20161227064622e53.jpeg
ここサンクリは小さくてふらふら街歩きするところ。3泊したものの毎日1~2時間のお散歩しかしてない。この街でも食べるかゴロゴロするかしかしてなくて、書くことがなんにもない笑
IMG_4425.jpg
観光者用のメインロード(Real de Guadelupe)を離れてもカラフルな家が立ち並ぶかわいい街。
IMG_4512_2016121616184948e.jpg
この3日間、ホテルの部屋にいてもパンパンッて大きな音に、トランペットや太鼓の音楽が聞こえてきり。しかも1回だけじゃなくて時間をおいて何回も何回も朝から晩まで聞こえてきて、気になってのぞきにいくと20~30人の団体がにぎやかに歩いていく。
IMG_4387.jpg
何十組もホテルの前の道を同じ方向に向かって歩いたり小走りで通っていく。民族衣装みたいなきれいな服を着ているグループもあれば、薄汚れたT-シャツを着ているグループまで。だけど共通点もあって、どのグループも必ずマリア様の像・絵画・T-シャツを持っていたり着ていたり。
IMG_4389.jpg
グループが歩いていく方向にある坂の上のグアダルーペ教会に行ってみると、街中をグループで歩いていた人達でいっぱい…!どうやらグループのゴールはこの教会だったみたい。
あとで聞いた話、「無原罪の聖マリアの祝日」のための巡礼だったみたい。なんの祝日かは分かってないけど、とにかくみんな「マリーア!」って大声出してたね。
IMG_4486.jpg
教会の周りにはちょっとした軽食の出店があったり、ロケット花火の打ち上げ台が準備してあったり。
坂と階段を登っていく教会で街並みを一望できるかなって思ってたら、階段脇の木が邪魔でほとんど見えなかったや…(;´∀`)
PC120502.jpg
教会前に広がる街は石畳だし家の壁もカラフルで同一感のあるきれいな街なのに、教会の裏に広がるのはこんな田舎風景。あまりにちがう風景が広がっててびっくり。
IMG_4492.jpg
グアダルーペ教会も白くてきれいだったけど、サンタルチア教会は水色と白で超さわやか。ヨーロッパじゃこんな色の教会なんてみなかったよ!
IMG_4537.jpg
このサンタルチア教会の前でやってた巡礼(?)、パレード(?)が一番おもしろい!20人くらいが同じような感情のない顔のお面に、黄色いアフロヘアのカツラをかぶってて、手にはシャンシャン鳴る鈴が。音楽隊の奏でる音楽に合ってるのかあってないのか、みんなとにかく鈴を鳴らしつづけて踊ってるし、顔は無表情でとにかくシュール( ^ω^ )
IMG_4532.jpg
カンクンのリゾートから移動してきて気がつく大きな違いは、民族衣装をきた幼い女の子からおばあちゃんがそこら中を歩いてること。民芸品を売っている人もいれば、普通に生活しているような感じの人まで。
おばあちゃんだって髪の毛は超ロングで三つ編みのおさげ。髪にリボンも絡ませおしゃれさん。
民芸品はおみやげ屋さん、物売りの人からだけじゃなくて、民芸品市場でもたくさん並んでいてじっくり見れちゃう。
IMG_4409.jpg
メキシコの民芸品はカラフルなものが多くて困る…!!だって色々と買いたくなっちゃうんだもん(´Д` )
IMG_4413.jpg
ウズベキスタンでも欲しかったクッションカバー。メキシコのだってむちゃくちゃかわいい…。でもクッションのサイズが分からないし、しつこいけど家もないからどんな内装かも決まってなくて買えんよね…!
IMG_4411.jpg
色んな国でお土産として売ってるピアス。かわいいのにたくさん出会うけど、怖くて耳に穴が開けられない1号です( ノД`)プラプラしたのを付けてるのを見るといいな〜って思うんだけど、やっぱり怖い、、
サンクリはコハクが有名らしく、お高そうなジュエリーショップもあったし市場でもたくさん。
IMG_4408.jpg
かわいい雑貨であふれてるけど、まだ旅行は続くよってことでサンクリでの買い物は我慢我慢…。でも次の街オアハカであんなに買い物するとは思ってなかったね…(-∀-)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/

サンクリやオアハカで何回か見かけた謎の大行列。
なにかショーでもやってて並んでるんかと思ったら、列の先にはATM!!平気で50人とか並んでたんじゃ⁇これまた後から聞くと、メキシコは水道なんかの公共料金は引き落としじゃなくて振り込みなんだって。それで並んでたのかもって。
なんて不便なんだって思ったけど、請求額がてきとうなことがよくあるらしいから勝手に引き落とされる方が困るらしい笑
すごい国だよメキシコさん。
IMG_4431.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました