不安だらけのダイビング前日…!【Day307 – メキシコ】

2016.11.28
イスラ・ムヘーレス島からプラヤ・デル・カルメンに移動して、少し休んでは本命のコスメル島に移動!本命というからには何かが私たちを待ってるんです…!!
8ヵ月ぶりのダイビング(゚∀゚)
3月にいったタイのタオ島は、ちょうどタイミングが悪く風が強くて海中の透明度が低かった。でも今回のコスメル島は12月からベストシーズンらしいし、カリブ海は青くて青くてとんでもなくきれいだって聞いてるから、ものすっごい楽しみ!
20161129125755470.jpeg
この旅行の記念すべき1ヵ国目タイでダイビングのライセンスを取得していて、ようやく使う日が…!でもね、不安要素がたっぷり、、
不安その1 – ダイビング知識が抜けてる!
ライセンス取得にはテストもあるし、自身の命も守るためにも知識を覚えなきゃいけない。8ヵ月前は教科書とにらめっこしてたし、5日間ダイビングしてたからいいけど、もうそんな大切な情報も頭から抜けちまってるよ(;´Д`)
不安その2 – インストラクターさんがメキシコ人!
タイのタオ島のダイビングは日本人インストラクターさんと一緒にもぐってたのが、このコスメル島だと基本的にメキシコ人インストラクターで英語のやり取り…
もしトラブルが発生したら説明できる!?(;´Д`)
不安その3 – 船酔い!
もともとタイでも船で酔ってた2号。最近、バスでもフェリーでも酔ってる1号。
ダイビングポイントまでの移動中酔わないかな…。酔い止めなんて持ってないよ(;´Д`)
こんな不安と楽しみが入りまじったまま、コスメル島へ。揺れの少ないフェリーで約1時間の移動中に、さっそく不安3の船酔いが1号に襲いかかって更にHU・A・N(*´▽`*)
IMG_4244.jpg
コスメル島は豪華客船もたちよる場所みたいで、すごーい大きな船が何隻も停船してた。こんな豪華な船でカリブ海一周とかうらやましい…!
IMG_4284.jpg
船を下りた目の前の通りにはお土産屋さんがたくさんで、カラフルでかわいい通り。さすが小さい街だから、数ブロック歩けばカラフルじゃなくて白い建物が並ぶ生活感であふれる通りにガラリと変わる。
メキシコ人って男女ともに背が低くて、横に大きい人が多い!1号は167cmあるんだけども、1号より低い男性がすごく多い。そして横に大きいってのが、体はもちろんなんだけど顔も横に大きい人が多いのがびっくり。
IMG_4282.jpg
なんと今日は移動だけで終了。
ダイビングは明日の朝から昼にかけて潜るから、今日はのんびり。って言いたいところだけど不安のダイビングの知識不足を解消するために復習でい!!!
機材のセッティング方法、海への潜り方、海中での泳ぎ方、海中でのハンドサイン、海面への戻り方などなど…。動画やら情報サイトで入念におさらい。1号は海でなにかあったら怖いからかなり必死で読み込むのに、2号の復習はあっさり終了。
それで大丈夫なの?って1号が不安でさらにお勉強…(;´∀`)
それにコスメル島にはどんな魚が住んでるのかもチェック。この子見れたらいいな~って思いながらの早めの就寝!
次の記事は、超めずらしい!?海で○○○が見れちゃった!!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/

1号にとって1番大切な海中でのハンドサインは「息苦しいです!!!」ってインストラクターさんに訴えるやつ。ライセンス取得講習中にプールで潜ったとき、初めて海に入ったときに呼吸はしてるのに息苦しく感じた。たぶん海でなにか起こったらどうしよ!?って不安でうまく呼吸できないみたい。
今回も8ヵ月ぶりという恐ろしく長期間もぐってないから同じことが起こりそうだよ( ;∀;)
とりあえず息苦しいサインは何十回も練習しとこ…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました