人生初、アルコール度数45%のコニャックに挑む!【Day160 – タジキスタン】

2016.07.04
午前中のミッションはイランビザの申請。大使館は9〜12時しか開いてないから時間との勝負!
イラン大使館には複数の建物があって迷ったり、受付は英語があまり通じなかったり、さらに受付で書類探しに時間がかかったり、代理店でビザ申請書を作成してもらう必要があったり、申請料金振り込み銀行が遠かったり…
今日のミッションは失敗かと思ったけど、銀行のお客がゼロなおかげで12時前にビザの申請が完了!受付からは明日の16時に来るように言われる。
もう明日受け取りなんですか!?イラン大使館よ、ありがとうございます。
昨日の長距離移動にビザ申請。慌ただしかったけどこれでようやく落ち着ける。
夕飯時の宿のダイニングでは英国おじさんとイスラエル夫婦が酒盛りをしてて、酔い始めた英国おじさんが周りにタジキスタンワインを勧めてくる。
甘いからちょっと飲んでみ!」と私たちにグラス2つを渡して注いでくれる。
アルコール度数は12%。一口飲むと、最初は確かに甘みがくるけど後味はアルコール。渋みは全くないけど、後味が…
チビチビ飲んでると、お次はおじさんコニャックを開けだす!
コニャックなんて飲んだことないから、ちょっと欲しいなぁって思ってたら頂けた。笑
20160809212051465.jpeg
でも量がおかしいよ!2人で1つのグラスでいいって言っても、「大丈夫大丈夫」ってグラス2つそれぞれにショットグラス1杯分くらい注いでくれる。
コニャックってアルコール度数高いですよね!?え、45%!?無理無理!
ほんの少し飲んでみると、舌がしびれるような、のどにアルコールが突き刺さるような感じがするし、食道がカーーっと熱くなって、そして味はただのアルコール!!全くもっておいしくない!
横の2号はと言うと、初めてのコニャックにテンションが上がってる。笑
味はおいしくなくても、お酒は好きだしチビチビ飲み進めてる。
コニャックの後だと、さっきのワインが甘くて飲みやす〜い♪」なんて陽気になってくる2号さん。
海外でもビール・ワインは飲んでるけど、酔っ払うほどは飲まないから久しぶりの酔い姿で、楽しそうでみてるこっちもちょっと嬉しい。
2016080921204957a.jpeg
しばらくすると英国おじさんの目がうつろに。さっきまではよく喋ってたのに、今はたまにあいづちを打つしかできてない…。こりゃアウトやん。なんて思ってると、英国おじさん突然外に消えてった…笑
しばらくしてダイニングに戻ってきた英国おじさんは、多少は喋るようになったけど、やっぱりだめでもう寝ると言って、コニャックを残して消えていく。
しかもイスラエル夫婦は夫婦で、21時半なのにコニャックを残して今から散歩へ。
コニャックはと言うと、もちろん2号の目の前にどーーーん。
結局2号は2〜300mlは飲んだんじゃないかな…
へーろへろの2号さんの出来あがり。楽しそうだったから、まぁいっか。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
翌日以降、あんなに苦しむとは知らずに夜は更けてくのです…

コメント

タイトルとURLをコピーしました