2016.08.01~02
「一緒にイラン人宅へランチに行きませんか?」と、宿で知り合った日本人男性Hさんからのお誘い。
(´゚д゚`) なんですって!?
Hさんの話しを聞いてみると…
Hさん、話題のポケモンGOをしているイラン人発見
↓
ポケモンGOやーーん!って話しかける
↓
連絡先交換
↓
翌日、僕の家に遊びに来ない?ってイラン人からのお誘い
(´゚д゚`) 出会ってすぐの人を家に招待するとか大丈夫!?取って食われたりしない??そもそも勝手に私たちが付いて行っていいの?
って色々びっくり&不安だったけど、イラン人が宿まで迎えに来てくれるというもんだから、一緒にお邪魔することに。
彼の第一印象はさわやか好青年。そしてイケメンv(o゚∀゚o)v
彼の家に向かってる間色々と話しを聞いてると、一つの可能性が浮上…。
大学生らしく、イランでは大学に行くのは一般的なのかな〜って思ってたら、兄弟に従兄弟は海外に留学してたり働いているって…。しかも彼もあと数年したら海外に行くって…!!
これはまさか…
(´゚д゚`) 彼のお家はお金持ち!?
この可能性はまさかまさかでドンピシャ大正解。。
家の外壁から周囲のお家と違うよね。家に使われる石なんて大理石しかしらないけど、そんな感じのクリーム色のツルツルなお家。玄関が開くと、超美人で若いお母さんとかわいい妹さんが笑顔でお出迎え!!
そのままリビングに通されると、もう目が飛び出たね。
(´゚д゚`) ここはイランですか!?
残念ながらリビングの一部しか写真はないけど、豪華なお家ってことは伝わるでしょうか…。
地下もあるし、上は何階まであるのかな。テーブルの上にはホンモノの果物盛りに、ガラスの小物入れに入ったチョコレート。気になったのは、果物盛りの桃、バナナ、リンゴと一緒にキュウリも一緒に盛られてたこと。笑
聞いてみたら、イランではキュウリも果物なんだって。そりゃ盛るね。
しかもおばあちゃん2人もわざわざ出てきてくれたし、平日の昼間なのにお父さままで出動!!
(´゚д゚`) え、お父さんいったい何してる人!!??
なんと世界を股にかける会社のマネージャーさんでした…!!そりゃお金持ちだし、家族は海外に行かせようと思うわいね!!
はて、マネージャーとはどんなもの?社長さんではないの??
あんまり家の中の写真は撮らない方がいいのかなって気持ちもあって、写真はないんですが、お昼ご飯も超豪華。
作るのに時間かかるお肉の煮込み料理が2品、サラダと付け合わせも数種類ずつ、ご飯も2種類、ヨーグルトにアイスまで。大きなテーブルにいっぱいいっぱい。
味ももちろん、めちゃくちゃおいしい!!!食べた瞬間にこれが一番イランでおいしいご飯だろうと察したし、本当に一番おいしかった(´;ω;`)ままさんありがとう…
こんなことしてもらったのに、お礼の言葉しか渡せるものがなかったよ…(つД`)ノ スビマセン…
Hさんは折り紙で鶴に手裏剣作ってたのを、横でボケーっと見るしかできなかったよ…。
帰りも地下鉄代を当たり前のように出してくれた彼。何から何まですみませぬ…(つД`)
Hさん、お誘いありがとうございました!
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。1日1ポチっとで応援よろしくお願いします(/・ω・)/
ハラムと素敵ランチタイム以外の楽しみといえば、食!!
なんだけど基本的には鶏肉かファラフェル(ひよこ豆コロッケ)のサンドイッチ。サンドイッチ屋さんは大量にあるけど、安い食堂みたいなとこはなかなかない…。というのもイランの人は外食をしないらしく、レストランといえば旅行者向けで高いのばっかり…|ω・`)
で、街で見つけたのが鳥の丸焼き〜!!
鳥の重さで値段が決まるらしく、私たちは小ぶりの1匹で17万リアル(約490円)。
ナンもいっしょに出てきて、いただきます。
ううーん、サンドイッチにしろ丸焼きにしろパサパサやんっ( ノД`)
イランの外食で食べる鶏肉はどこもパサパサ…
ハラム前にあるアイス&ジュース屋さん。ジュース屋さんはイラン中どこにでもあって、注文してからジュースを作ってくれるから最高!別のお店でメロンジュースを飲んでみると、生のメロンんと凍らしたメロンのミックスで、暑いときにはたまらない一杯…!しかも4万リアル(約115円)とありがたい。
(とは言ってもサンドイッチも4万リアルほどだから、ちょっとぜいたく品)
で、このお店でわざわざ食べたかったのがコレ!!
スーパーまきまきソフトクリーム!よく見かけるソフトクリームの2倍の長さ!
周りの人が食べてるのが羨ましくて羨ましくて…笑
2人で1つのつもりが、うまく伝わらず1人1つに…。おいしいけど流石に多かった…。
しかもお高くって1つで5万リアル(約150円)。日本と比べたら激安だけども、ぜいたくしちゃったな〜(-∀-)
エビ(ポケモンGO)で鯛(イラン飯)を釣る!(いや、釣ってもらいました)【Day188・189② – イラン】

コメント